











「ユアサ跡地の整備計画が具現化すると、完全に中心市街地の核はJR北側に移行することが予測される。JR北東地区を含むエリア設定で基本計画を組むと、その結果、大きなプロジェクトであるJR北東側の事業を中心に事業推進が行われるのではないか。」「今後のJR北東地区整備に伴い、(JR南側と阪急北側の間の)中間ゾーン、阪急駅南ゾーンは地盤沈下の可能性大」・・・高槻市が関大に補助すること表明したことにより、まさに今、この専門家の危惧が的中しそうな状況になっています。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
市民をなめているのでしょうか。
高槻センター街とか阪急の駅前の周りが置き去りで地盤沈下?
何か不都合なことがあるのでしょうか?
他の議員さんも知らない?
こんな状況でここまで来たのは高槻市の怠慢?
私は阪急電車を通勤で利用しています。
高槻市駅の南部は道も狭く迷路のようです。
報告書の7点目にあるように
南部が地盤沈下だと指摘されていますが
高槻市はどう考えているのでしょう?