言ってみれば、行政財産を不正使用しているわけですが、これらの一部については、昨年12月に視察したときにも指摘していたのです。にもかかわらず、約1年経っても改まっていないどころか、さらにひどい状態になっていたので、今月17日に住民監査請求を行いました。
この住民監査請求が、監査委員に受理され、11月28日に意見陳述の機会が設けられることになりました。
私の意見陳述の後には、関係職員も意見陳述を行います。素直に違法であることを認めてくれればいいのですが、さて、高槻市は、どのような見解を示すでしょうか?

以下は、住民監査請求の請求書です(一部改変しています。)。
高槻市職員措置請求書
第1 高槻市自動車運送事業管理者に関する措置請求の要旨
1 事案の概要
以下のとおり、高槻市交通部の行政財産が違法に占有・使用されている実態がある。
(1)芝生営業所
ア ジム(立体駐車場の1階の南側)
立体駐車場の1階の南側の2階へのスロープの下の部分にブルーシートで覆われた一角がある。ブルーシートの西側に入り口があるが、入り口の前は、壊れた自転車やペットボトルなどのゴミで占有されている。ブルーシートの中はバーベル類やサンドバッグなどの様々なトレーニング機器が置かれている。ここは、高槻市交通労働組合(以下「本件労組」という。)のサークルが無許可で占有しているのである。この不法占有を、交通部当局も黙認してきた。
平成20年10月3日、請求人が、交通部職員に案内してもらったところ、ジム機器の中に、猥雑な成年向け雑誌も置いてあった。家に持って帰れば、妻や娘、あるいは母親の手前、非常に困るのかもしれないという事情は察することはできるが、ここは市の行政財産であり、不適切であることは明らかである。
イ 畑(敷地南東角)
敷地の南東角、立体駐車場を南に突き抜けたところに、畑があった。ナスや芋、キャベツ、唐辛子と思われる野菜が栽培されていた。
この畑も、本件労組のサークルが不法に占有し、無許可で耕作していたものである。
サークルは、ここで収穫した野菜で、バーベキューを計画していた。
ウ 倉庫1(立体駐車場の1階の西側)
立体駐車場の1階の西側には倉庫があるが、そこにはスピーカーセット(マイクやアンプやコード類を含む。)が置かれていた。職員立会いの上、箱の中を確認したところ、中からは街宣車用の大きな車載用スピーカーが出てきた。箱には「●●様」と書かれており、選挙に使用されたと考えられることから、●●氏か、あるいはこれを支援した本件労組が置いているものと考えられるが、所有者が不明であるので、これを監査で明らかにしていただきたい。
エ 倉庫2(事業所棟1階の西側階段脇)
事業所棟1階の西側の階段の脇に倉庫室があるが、ここも本件労組が使用許可を得ずに使っていた。
オ 労働組合の会議室(事業所棟1階)
労働組合に対しては、労働組合法に基づき、最小限の広さの事務所を貸すことはできるが、この会議室は「最小限の広さの事務所」に含まれるとは考えられないから、違法な貸与である。
カ 労働組合の事務所 (事業所棟1階)
自動車運送事業管理者(以下「管理者」という。)は、事業所棟1階の1室を、本件労組に、事務所として貸与(行政財産使用許可を与え、使用料を全額免除している。)しているが、本件労組は、以上のとおり、使用許可も得ずに行政財産の使用を黙認されるという便宜供与を受け、さらに、代走、有給職免、労組幹部優遇ダイヤによるヤミ専従時間によって、労働組合活動をしていたにもかかわらず、違法に幹部らが給与を受けていたり、食堂の自動販売機の売上手数料を得たりしており、使用者である交通部当局から様々な経費援助を得ていたのであるから、労働組合法第2条第2号に該当するので、労働組合とは言えない。単なる任意団体である。
よって、交通部当局が、労働組合法に基づいて、本件労組に事務所を無償で貸与することはできないから、現状の無償貸与は、裁量権の逸脱又は濫用であり、違法不当である。
キ その他
以上ア乃至カ以外にも、敷地内に、ゴルフバッグ(平成20年10月3日現在)や小型船舶のエンジン(平成19年12月17日現在)が違法に放置されていた。
また、アの場所の付近が、壊れた自転車やペットボトルなどで違法に占有されていた。
(2)緑が丘営業所
ア 畑(敷地南西角)
緑が丘営業所の門を入ってすぐ西に、花などに混じって、畑があった。これも本件労組のサークルによって、無許可で違法に占有され耕作されているのである。
イ 労働組合の事務所(事業所棟2階)
緑が丘営業所の事務所棟2階にも労働組合の事務所があるが、上記(1)カと同様の理由により、現状の無償貸与は、裁量権の逸脱又は濫用であり、違法不当である。
2.高槻市交通部の損害
前項のとおり、高槻市交通部の行政財産が違法に占有・使用されている実態があることは、別紙の写真のとおり、明白である。
前項の違法な占有・使用に関しては、そもそもそのような違法状態を野放しにしていたことは問題であり、直ちに撤去や退去をさせなければならなかったが、それを怠ってきたために、当該占有・使用に係る土地代相当額・賃貸料相当額分(以下「本件損害」という。)について、高槻市交通部が損害を被ってきたものである。
第2.監査の請求
よって、請求人は、高槻市自動車運送事業管理者に対し、地方自治法第242条第1項に基づき、上記違法な占有・使用の差止め、違法な事務所貸与に関してはその行政財産使用許可の取消し乃至無効確認、上記違法な占有・使用に係る財産の管理を怠る事実の違法確認請求、並びに、本件損害相当額については、歴代の管理者及び関係職員、並びに本件労組あるいは関係人対して損害賠償請求するよう求める。
第3.請求者
職業 高槻市議会議員
氏名 北岡 隆浩
地方自治法第242条第1項の規定により別紙事実証明書を添え必要な措置を請求します。
平成20年11月17日
高槻市監査委員 殿

無性に腹が立つ部分とがあります。
こんなことになっている当事者からは、問題意識が見えてこないのです。
公務員の退廃、住人との意識の乖離・・・残念です。
私は日向町にある、教育委員会使用の建物のこと
が気になっていました。
長いこと草にまみれて、放置されていました。
昨日地元の人に聞いてみれば、何かに用途変更
される予定だとか、よかったと思いました。
市民が目を見張って、監視を続けていく必要が
ありますね。
とにもかくにも、北岡議員をみんなで応援しましょう。
動画は現場の様子がリアルに伝わってきてよいですね。また是非お願いします。
それでは失礼します。応援しています、頑張ってください。
労働組合という仮面を被ったただの任意団体にここまで過剰な便宜を図るとはもってのほか。
公務員は高い倫理観と公正観があって然るべき。
歪んだ市民との関係が露になった典型的な事例ではないでしょうか?
北岡議員。応援しています。
採れた野菜類は職員の胃袋に?
あの〜、私企業ではないのですから、みっともない事は慎むべきじゃないです?
市有財産は市民のものですけど。
基本もわきまえてないんですか?
が、たるみすぎた職員の規律は一度徹底的にただすべきです。
残念ながら自己修復、自然浄化など全く期待できませんからね。
お勤めご苦労様と心から言える職員になって欲しいです。
なんだか市民がわからないと思ってやりたい放題やってる気がします。
民営化したらどうでしょうか?
違法(不法)行為が、違法(不法)と思わないというのか、当たり前だったということではないでしょうか?
一市民として思うのは、そんな「感覚の麻痺」を是正して、反省と二度と起こさない誓いを公にしてほしい。ただそれを望みます。
関係者は真摯に受け止めるべきかと思います。
以前こちらで、高槻市職員の副業についての処分が甘いと挙げられてましたが、私の知る限りでは芝生営業所の職員が、副業で収入を得ている事実を把握しております。(管理職含む)
いい加減なことをやっていながら運転手募集やってますよね。
どうなってるの?市バスの中は?
やりたい放題、好き放題。いいねえ〜、気楽な公務員さま。
車両のブローカーしてる運転手と、パーツ販売してる管理職がいてますね。
暗黙の了解ですか?甘すぎると思うな。
さっさと民間に売っ払ってしまえ!
市バスの営業所に行ったらええのか?
こいつら市民の財産を食い物にしとるのと違うか?
何がバーベキューや!
市役所にナスとか芋が植えてあったら市民はどない思うんや!
労働組合?エエ加減にしろよ!
労働組合がやるもの?事業主はどうしてるのですか?
それと、選挙カーの道具?公務員は選挙活動が許されてるのでしょうか?無茶苦茶ですね。
呆れるばかり。
職場の雰囲気にそぐわず、短期間で退職しました。
(いじめ、今で言うパワハラもあったのではないかと、今になれば思います)
さすがに今は無いとは思いますが、昔は職員の一部の買春ツアーや、ピンクコンパニオン宴会が堂々と行われていたそうです。
それをまた自慢げに話す輩もいるとか。
職場にいかがわしい本ぐらいでは、驚くほどではないでしょう。
たとえ勤務外の私費であるとしても、モラルの低い運転手が多いとの事でした。
縁故入社も多いとの事。
どう考えても民間運営にするべきだと思います。
公務員と言う名前の上にあぐらをかき、好き放題な高槻市バス。
便利だとは思いますが、絶対利用したくないです。
今回は50歳以下まで年齢を引き上げてます。前回は40歳以下でした。
非常勤は雇わないのが見えます。方針転換?
非常勤の組合ができたから?
非常勤を採用して人件費削って市バス経営を黒字化する計画が消えたことになりますやん。
本庁職場と公休の数とか実労働時間で合理化で差があるのは戻してくれないのか?当局や組合はどう考えてるのかさえ明らかにしません。
腐りきった交通部。一部分の人間だけの職場?
組合もパフォーマンスばかり。当局への足がかりですやん。
もう暗黙の了解ですね。車両のブローカーもパーツ屋の他にも運転手の自家用車の車検1万で請負屋もおりますわ。立派な副業やと思う。
市バスの人たちは自分たちのか立場が分かってないようですね。
危機意識が全くないも同然です。
不法占有も副業も全ては法を守る立場の人なのに守らない。
こんな市バス必要なのか市民へ問うてはいかがでしょうか。税金の無駄遣いです。
ちゃんと許可っぽいもの押さえたらいいんですかぁ??
それと、休憩所で同僚の人の悪口やめましょうよ〜
みっともないっすよ!
一応合わせてますけどぉ〜結構みじめに見えますよ〜
特に現役の役員さ〜ん!?肩書き付いた先輩さんもね!
いい加減にせな。アルコールに引っかかるのどうなん?
自覚ないのと違う?市民の足の自覚あるんかいな?
敷地の使い方等は、判断が難しい場合もあると思うのです。
勤務時間内と時間外では、判断基準も微妙に変わって来ると思うし、私費で買った苗を休憩時間に植え育てると言う場合等は、職場に家の庭の花を持って来て飾ってくれる女子社員(うちの場合)と大して変わらない気もします。
でも、副業は絶対処罰するべきだと思いますよ!
市民の納めた税金から出た給料を貰っている癖に、自分は禁止されている副業こっそりして税金ごまかすとは、もっての他です。
ブローカー、パーツ屋、車検屋。
いっその事辞職されて、そちらを本業にされたらどうですか?
真面目にお仕事されている職員さんにも迷惑ですよ!
肥料代や水道代もかかるだろうし、職員(ここでは労働時間?)の勝手な土地の使用は許されるものではない。
その上、副業も内容が悪質ではないのか?法律上許されない。いっその事クビにしたらいい。公務員は何かと甘すぎる。
ちょっと置いてるだけとかなら許されるかも知れないが、市民の立ち入りが自由にできない場所だからといって汚らしいですね。
ゴミの山?廃材置き場?
卑猥な本まで置いて、みっともないですよ。
市バスさん。最近は愛想の良い運転手さんもいて、だいぶ前と変わったと思っていましたが、動画を見てイメージ悪くなりました。
いちじくの木があり
実りの季節になると
ある職員が我が物顔で
収穫している
私物化している
北岡議員が指摘したから今は畑やジムはなくなりました。ゴルフバックもなくなりました。すいません。
何でここまで重箱の隅をつつかれるのか?
ダメなことは素直に認めて謝ればええやん。
開きなおってるからあかんねん。
たかが任意団体ごときに振り回されてどうするんだ。
公共の土地であって市民の財産でしょ?
緊張感も何もないじゃないですか。
もし市役所の周辺で野菜が栽培されていたら、誰が何のために?と思わない?
どうなってるの?市バスは。
市民は景気悪くて
生活も大変なのに
あなた達は生温いですね。
一部の奴らが風紀を乱してます。
そこに組合も一緒に乗っかってるからタチが悪いです。
やりたい放題なんです。「何が悪いねん」状態です。本当に迷惑です!
前任の委員長は涼しい顔して関係ないって云う素振り。あなたが一番責任あるんじゃねーの?
小さい組合が目立ちすぎたんとちゃうの?
選挙のシコリが大きな事件にならなんだらええけどね。
だめなもんは、なんで直さなんだんやろ?
私が見つけたら「誰が食べるの?」と思ってしまいます。
市バスの奥の空き地?とは云え、野菜は行き過ぎた行為だと思います。せめて草木にしておけばよかったのでは?
組合の役してる○○。メールばっかりコイてる二世の○○。ちゃんと仕事しろ!
市役所に囲われた連中は好き勝手しすぎですね。
市のホームページでも市バスに関するアクセスが一番多いそうですが、それだけ市民の関心が高いっていうこと。そうなら、尚のこと市バス関係者はもっと「真面目にして」って感じ。
北岡議員の指摘してることは私ども一市民からしたら「ごく当たり前やろ」とうなづく内容ばかり。
当たり前が守れない市バスが市民にどう役に立ってるのか不信感でいっぱい。
議員指摘の数々の市バスに関する不信は、市バスを維持する意義について疑問を持ってしまう。組織ぐるみで引き起こしてきた不信は酷な意見かも知れないが市バス関係者全員で責任を負うべきだと思う。
市バスって高槻の街に本当に必要なの?
本当に悪いのは当局や組合を盾にしたごく一部の者です。
みなさん、勘違いしないでください!
民営化して自分たちの懐で楽しみなよ。
市の施設でこんなことが行われてるなんて。
ちゃんと処分してくれ。
公私混同甚だしい。
上の方に投稿ある「車検の副業」 の件、芝生営業所の職員です。
車検整備代を一台につき一万円の手数料を取り繰り返してます。けっこう職員の間では有名な話です。聞き取り調査したらすぐにわかります。
きちんと調査して処分して下さい。
食品会社の偽装事件を連想させるね。
市バスは民間にしたら?
噂が噂を呼んでいます。
付き合いない自分でさえ耳に入ってきます。
そんな人が自分の上司なんですね・・・・。
お前らそれでよく公務員ヅラさげとんの!
わいらの税金がお前らみたいな節操ない連中に使われとると思うと腹立つわ!
阪急でも近鉄にでも身売りしてまえ!
行政財産である土地で畑などモラルの問題だろ。法を守るべき職員が職権を利用して法を犯すなど、あってはならない事。長たるものの監督管理能力を疑う。
職員は何様なのか?次の市長選挙では市バス民営化の是非を争点にして欲しい。
労使の癒着をマトモに戻すなんぞ幻想だよ。
違法が当たり前だと思い込んでいるからダメだと思う。
公務員なのだから襟を正せ。
しかしどこでも同じなのか、労働組合という組織は旧態依然、本気で変えようとしようならば既得権益を守ろうとする幹部たちが圧力とか掛けたり悪者を妄想して創り上げ抵抗する、『金は出すけど口は出さない。そういう組合員だけでいいんだよ』と言うだろう。
そして情報を限定的に流して洗脳された組合員たちが周りに脇目も振らずに自ら自滅するんだろう。
ここの組織の行く先が見える、気の毒。
素直に違法であることを認めて反省と改善の約束をされたのでしょうか?
その結果も公表してほしいと思います。
まして、不正の温床ではないですか。
いったい、公務員としての見識はどうなっているのでしょうか?
市にとってこの組織はマイナス材料です。
ひどいですね。管理する側の落ち度です。市民が容易に立ち入ることができない場所を良いことに、職員側にも問題意識が希薄になっていたのではないでしょうか?
公務員は常に高い倫理観が求められています。
公僕であってほしいですね。
しかし、猫の額ほどの土地で野菜とか作って楽しむぐらいは良いのでは?
限度を超えないくらいの、行為は認めるべきではないでしょうか。
あと、
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
は閉鎖的な運営はやめたほうが良いのでは。
検閲行為は、あなたが行っていることと、反対の行為でなないのですか?
そうかな?猫の額ほどの土地でも観賞の花ならともかく野菜はやりすぎと思う。
公の土地だから。
問題は収穫した先じゃない?
誰かが私腹を肥やしてるでしょ?
公務員がこんなところで妨害工作してええのか?
市民の財産の土地で野菜つくって食べたんやろが。お前ら泥棒やないか。
公務員なのだから常識をわきまえるべき。