2008年11月25日

【特養事業者不正選定】判決言渡しは来年2月5日

本日、特養事業者不正選定訴訟の法廷がありました。今日で弁論終結となりました。

判決言渡しは、来年2月5日13時15分、大阪地方裁判所第806号法廷です。


毎回裁判を傍聴しに来てくださっていたTさんに、判決言渡しの期日をお伝えしようとご自宅に伺ったところ、先月末にお亡くなりになったとのことでした。大変残念です。

病気になったので傍聴に行けないと先月連絡があったのですが、まったく急な話で大変驚きました。

今年の夏、あの暑さの中で、裁判所からの帰り道、青信号が点滅し始めた横断歩道を、「北岡さん、走りましょう!」と言って、走れるくらいお元気だったのに。

Tさんは、裁判の記録を事細かにノートにとっておられました。そしていつもいろいろとアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。

Tさんのご冥福をお祈りいたします。

判決言渡しの日には、Tさんのお写真と一緒に法廷に行きたいと思います。

押してみてねクリックに感謝!


posted by 北岡隆浩 at 23:25| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 高槻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北岡議員とTさんの温かい心の絆と情景がよく伝わってきます。Tさんの若き北岡議員に期待するその姿、そして北岡議員の高齢者を大切に思いやる温かい心遣い、こちらも目頭が熱くなりますね。こんな素晴らしい精神性を持った人に高槻市政を預けたい。
Posted by 高槻市住民 at 2008年11月27日 22:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック