理由は、まったく余裕がないからです。もう一人、志を同じくする議員がいれば、自分ひとりで抱え込まずに済むのですが・・・現状では、多数の住民訴訟を抱えており、とても一人ではこれ以上の事務作業や調査活動は無理だと判断しました。
また、情報を下さった方によれば、畑は撤去されたとのことで、一定の成果はあったと考えています。
畑について、担当職員は、住民監査の中で以下のように陳述しました。
次に、芝生、緑が丘の両営業所敷地内の空き地を利用した野菜類の栽培についてですが、園芸を趣味としている職員から、玄関前や空き地となっている場所に花などを植えることで施設の美化を図ってはどうかとの提案があり、来客者への市営バスに対するイメージアップを図る意味から、同意見を採用し、事業者(使用者)が主体となって取り組んできた経過があります。
その後、家庭菜園の普及、無農薬野菜への志向や、地球温暖化対策の一つとしてのゴウヤの栽培など、社会状況の変化の中で、目立たない場所や当初植えられていた植木が枯れた場所などにおいて、敷地整備も含めて野菜類が栽培されていますが、これらも社会通念上許容される範囲と考えています。
なお、職員らの考えもあって、職員間の親睦の場として本年10月20日に予定されていた「収穫祭」は取りやめられ、自発的に植えたもの全てを撤去し、当該地は現在更地となっております。
確かに、ゴーヤ(苦瓜)が地球温暖化対策のために植えられることはあります。しかし、それは、窓辺に植えて「緑のカーテン」として日陰を作るためです。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kankyo/gosodatenikki.html
営業所の隅っこに植えてもほとんど意味はありません。
それに、営業所の「畑」で作られていたのは、ナス、唐辛子、ほうれん草、サツマイモ、キャベツ、大根、水菜、イチジクなどで、どう考えても、日よけのためではなく、自分達で食べるためだけに植えたとしか考えられません。
当初は「来客者への市営バスに対するイメージアップ」を図るために「事業者(使用者)が主体となって取り組んできた」としていますが、市バスの営業所で野菜が栽培されているのを市民に見られたら、不審感を与えこそすれ、イメージアップにはならないと思うのですが。
倉庫も私製ジムも、私が指摘した後で慌てて使用許可を出したわけですが、もし本当に事前にちゃんと当局が認めていたのなら、最初から使用許可を出していたはずです。
こんな言い訳で、こんなやり方で、お茶を濁されるのはしゃくですが、現状では全然余裕がありません。市政調査や住民監査請求、住民訴訟で、私に協力してくださる方がおられましたら、ぜひご連絡下さい。






どう考えても各種野菜の栽培はやりすぎでしょう。
北岡議員のおっしゃるとおり、公道で勝手に何かをやって占拠しているようなものです。
一番の解決方法は交通部を「民営化」することですよ。
鑑賞用に花を植えるのは一般的でしょうか。
茄子や芋は行き過ぎな気がしますが。
トレーニング場はまだしも、卑猥なる本やゴルフ道具は市の施設にはちょっと?どうなのですか?
見るもんはちゃんと見てます。そんなんやし合理化なってもしかたないですね。
帰る職員何時も一緒ですから。
自己申告でもしたらどないですか?
何らか処分しなければ規則守ってる職員馬鹿馬鹿しいですね。
上司の判断楽しみにしときます。
前に掲示板に掲示されてましたよね。
まだまだそのような職員居るのですね。
呆れ返ります。
退勤のことを書いている輩がいるが、出勤時間の相当前に出勤し、点呼点検を終え、当局が設定した回送時間が十分でないので、自発的に早めの出庫をしている運転手がほとんどである。そういうことに関して市民は知らないのである。
では、退勤云々を言うのであれば、今後一切そういう自発的行動をほとんどの運転手がとらなくなったら、ダイヤは遅れっぱなしになる。
それでもいいのか?なんでもかんでも杓子定規にやればいい、というようなものでもない。
足りない時間を当局側はいくら運転手が通告しても一切補おうとしないのだから。
世の中には車などのブレーキに遊びがあるように、必要な部分がある。
1分、1秒をギャアギャアいうのであれば、退勤が遅れたときや、毎月の残業時間30分未満の切捨て条例を是正しろ。
でも勤務時間前に帰宅されるのは服務規定違反でないのですか?
一般企業ではクビですよ。
早くの出庫ですか?
だからって勤務時間前に職場離れ帰宅して良いのですか?公務員はそれが許さるのですか?
交通部に問い合わせして貰えませんか?
公務員の服務規則違反に反する行為なら懲戒処分される可きではないでしょうか?
どうなんでしょうかOB職員さん?
公務員はうらやしですね
自分勝手に規則作ってまかり通るのですか?そんなに嫌でしたらお仕事辞めたら?
間違えなく勤務時間内に帰宅する行為は仕事放棄です。
ボランティアでないでしょう?給料貰ってるんでしょう。運転手さんは不規則な時間体系で大変と思いますが、自分勝手な判断で仕事放棄は、普通まかり通りませんよ。
管理体制どのようになってるんでしょうか?
給料泥棒ですね。
畑も規則時間中にしてたのかなぁ?
運転手の勤務時間を「分単位」で管理して、ギスギスさせているのは交通部当局がアカンねん。
当局も組合もコンプライアンス掲げるんやったら、襟正すことぐらいやれよ。
一部のもんにえこひいきしすぎじゃ!
以前、注意通達が掲示されたけど、咽喉元過ぎれば・・・状態。
身内に甘い体質。仲良しこよし。派閥で態度変えちゃって。本当の平等ってこの職場にあるんですかね?
はっきり言って、要領カマス奴が得する職場。交通部。
何故、上司、市はその職員処分しないのですか?市民馬鹿にしてるのですか?
徹底的に調べて該当職員処分されるべきです。
上層部も実態を知ってるのに知らん顔です。
それで市民にはイメージアップと称して笑顔でていねいな接遇だの制服変えるだの帽子かぶらせるだの言ってます。やることがピンぼけ。
交通部は組織的な犯罪集団のようですね。
外部から徹底的に調べて貰う事希望します。
何処でも就職規定違反は処分されるの当たり前です。
北岡議員宜しいお願いします。
バス事業は独自採算性ですが、高槻住民の税金でも使われてるのでしょう?勤務時間前に帰宅?給料泥棒ですやん。
絶対に許せません。
また隠し通すのですか?
運行管理者が居てる
人によって応対が違うのは不公平
厳しい時代は自らを律することが当然
高槻市でもやっているなら問題として調査して明らかにするべきです。
飲酒で処分なった非常勤さん達は来年度の契約も確定されてないと聞きます。
退勤違反は確信犯ですしそちらの方が罪は重いかと。
〇〇組合さん達が騒ぎ立てないでしょうか?
現実に(特に若い運転手達)は乗務終了後も車内清掃したりしているのに平気で勤務時間前に退社はちょっと…。
マスコミにまた取り上げなければと心配に成ります。
2人は旧態依然で変化なし
反省もなし。逆に開き直って敵意ムキ出しだね
ナシナシづくし!
それに兄弟そろって乗っ取りか?○○団体?コワーイ!!
黙って見てる組合員も爪隠してるが、そのうち吠えるの間違いなし。本筋、主流派の陰謀か?
保身はエエって。この先の道は険し。覚悟してかからな。
色濃いですね・・・まあ半数近い人数が潜んでますから・・・・。
今のぎくしゃくした時代にそれが勤務時間外でしたら認めてあげても宜しいのでわ。
運転手さんもストレス社会、日頃の安全運転の為にも。
この頃爽やかな運転手さん増えた思います。
たまには愛想悪い運転手さん居はりますが(笑)
コメント書き込み見てると組合や勤務時間内退勤ですか?賑わってますね。ごたごた問題は外部に調査お願いしたらどうでしょう?
不正行為は処罰されるのは社会常識。
北岡議院これからも活躍お願いします。
人が人を差別する
派閥闘争
グループ作って癒着
悪者作り
口封じ
これが不満となって起きる元
普通の職員も迷惑してないのですか?
絶対に行きたくない部署。
交通部だけはご免。
高槻市のHPに通報したら?
膿は早い内に出した方が。
自覚できないのだからもうおしまいでしょう。
おかしいと思ってても一人じゃ声を上げれない雰囲気にして口封じなんです。
ひとこと言えば仲間外れされるんが嫌やから見て見んフリしてますわ。
勇気出せと言われてもね〜。
北岡さんに匿名で通報するのが関の山ですね。
さすがにムチャクチャですね。
言われてること・・・ほんまに証拠あるの??
大丈夫ですか?訴えられない?
頼む。
常識ある行動でお願いします!
庁舎の敷地内だから関係者の使用は当然だが、畑は常識を超えている。
職員の親睦が畑が常識だとは思えない。
職員全体が公平な使用なのか?中には快いと思っていない職員もいるのではないのか?
公務員なんだからもっと常識をわきまえるべき。
職員のコメントもいっぱいあるし。
程度が低いね。税金もったいないね。民営化宜しく!
勤務時間も守ってないみたいな書き込み。
その職員を処分しないまでか、隠蔽工作する上司。
ごたごたな組合組織。
民営化見えて来ましたね。
交通部は北岡議院どないなってるの?
奥本市長に近い議員からは交通内の不協和音が何かを境に、市長に迷惑がかかるのでは?と心中穏やかではないと言っておられました。
反省もなく開き直るってどうなのです?
やはり、民営化するなりしてこの組織を
解体しないと駄目ではないですかね。
それを注意、処分もしない上司。
その上司のほとんどが元組合執行部OBさん。
コネない職員や若手職員は退勤前に帰宅する職員を呆れ果てて見てます。お願いやし巻き込まんで下さい。
皆様もっと危機感持ちましましょうよ。
非常勤さんはしっかり退勤時間ぐらい社会の常識守っていますよ。
人の悪口言う前に規則は守りましましょう。
元の執行委員が格下げの中央委員。これってどうよ?
退勤時間も余ってるならダイヤに余裕があるってことじゃん。
あと、今回の組合体制、必ずボロがでますよ。臭いものに蓋をしてますやん。(今度の四役さん、○○さんたちを批判しすぎでは?)
中央委員さん。確かに格下げ出来レースの方も居てますが、良識持ったしっかりした方も居てるようなのでは?
責任ある立場になったら
気は長くなれ
口は慎め
他の見本となれ
身内の意見だけが正しく客観的に物事を観ようとしない。
保身に徹して反省しない。
言うだけ無駄。
やるだけ無駄。
この職場に未来なし。
特に中勤、晩勤には。
それって〇〇行為。
注意しな自分勝手な運転手の巻き添えになるよ。
まだ続けています。噂が噂を呼んで有名ですよ。
親切行為で引き受けてはるなら立場的に身のためにも止めるべきですよ。処分くらってからでは遅いですからね。
また頼む人もいけませんね。
目立ちますねんって。
公務員は潰れないしリストラとかもないから気楽なの?
北岡さんの調査でいろんな不正が出てくるけれど、役所は反省しないのか?
市バスに限らずどこの役所も同じように不正があるのかと思ってしまう。公務員という職種にあぐらをかいて市民を愚弄しているとしか思えない。
何時も早退する職員を上司が把握しているのに注意や処分しないのが現状です。
乗務が終了後は退勤時間迄時間ある場合は車内清掃など職員は行ってます。
確かに当たり前の規則守って居る職員はごく一部の職員に迷惑しています。
現状の危機感を上司も含めもっと一人一人が持って欲しいです。
市民の皆様、バス利用者に必要と思われる交通部を職員全員で目指しましょう。
生意気なカキコミ失礼しました。
しっかり調査(情報公開請求)して、徹底的に叩いてほしい。
公務員は「全体の奉仕者」であることが前提。
身勝手な行為は罰せられるべき。
ほんまにバカばかりやで。
子供のケンカやあるまいし、もっとまともに公務せえや!
「お早う」の挨拶もできへんのが居るね〜
社会人ならまず挨拶は基本中の基本だろ
お前らそんなんでよく上司ヅラしてるよな〜
最低な上司様
中には立派に職制を全うされてる方もいるけど、自覚ないのが・・・・?
困ったもんです。
ここの書き込みを見る限り、不正の温床になってるようにしか思えないのですけど。
どうして高槻市は市バスを持たないとだめなのですか?
市バスが必要という理由が理解できません。
規則違反者誰かは交通部内では分かっているんでしょう。
調査依頼は市役所に依頼したら良いのでしょうか?
北岡議員からは出来ないのでしょうか?
カキコミ読まして頂いてると真面目な職員が内部告発してるように思いますが。
自分の会社内のイザコザを表面沙汰にする感覚が市民には全く理解できませんもので。
やはり税金で食っている人たちは市民とは感覚がズレてます。
確かなのは市民にとって市バスでなければいけないという方程式はありませんので。あしからず。
こんな自分勝手な職員たちのために市民税を納めるのが悔しいね。
ふるさと納税制度が市民税にも適用されるのだったら少なくとも高槻には納めたくないね。
本当にくだらないですよ。
規則違反者が誰かは市バス内では分かっています。
でも、それを告発なんてとても出来る空気どころか、そんな勇気(正義感)は出せません。
おかしいと思っていても、おかしいと言えない閉鎖的な職場です。
長いものに巻かれないといけない職場です。
それは慣習?を引き継ぐ「労働組合」の存在があるからです。
まるで独裁政治や宗教団体そのものです。
一部の者が牛耳って大勢を抑え込んでいます。
とても恐い組織です。
事実、歯向かう者に対しては徹底的に「悪」とされます。仲間外れにします。
それが恐いのでみんな口を閉ざします。
管理職さんに直談判したとしてもすぐに組合に伝わるみたいです。だからあてにできません。
自己主張なんて絶対ありえません。
勇気出して前向きにやってください。
真面目な職員の方が勇気を出して
中から声を出して市バスを変える
べきだと思います。
長いものに巻かれていては良いはず
ありませんよ。
仕事中に宝くじかよ
組織ぐるみに負けないで下さい。
北岡議員もサポートしてあげて下さい。
昨日国家公務員も懲戒処分者過去最多と報道されてました。
規則違反は処分されて当たり前なのだから。
真面目な職員がかわいそうです。
ある宗派がたくさん
何でかたまるのか
絶対的服従
政教分離が通じない
不思議な交通部
表と裏が露骨に違う
北岡氏調べてメスを入れてほしい
期待する
たくさんのコメントの中には運転手らしき人の書き込みがあるように感じますが、厚遇に甘んじて組織ぐるみで不正をはたらき身内の論理がまかり通る、そんなことが許されると思いますか?
幽霊運転手、畑、早退?何をやってるの?公務員は全てにつけ甘すぎますよ。
外部から監査人を入れてしつこいくらい監視しないと襟を正せないのではないでしょうか。
駄目なら即刻民営化にするべきでしょう。
次の6月議会で提案してはどう?
百年に一度の経済不況と言われてます。
市民税を納める側は、納めた税金の使い方を厳しく監視してしかるべき。だから市バスは襟を正す事!
京阪、阪急、近鉄とかの民間の運転手と、どれだけ差があるのか調査してほしい。
情報公開制度で解るの?
やることが後手後手やね
監督者(主任)がパソコンのマウスを操作して代理で処理してます!
上層部のお偉い様方は実態を見て見ぬフリ??
不特定多数の方々が読めるコメント欄に投書しないで
北岡議員に電話や手紙で直接告発する方が良いのでは?
投書に気付いて隠蔽されては市民からしたら背任行為ですから
何もやましいことがないのだったら堂々と広報したらいいのに。
第2組合はビラ撒きしてどんどんやってるのに、やられっぱなし。
組合の意味がないぞ!
みんな平等に組合費払ってるんだぞ!
それも今から交通部を背負う若手の班長殿。
また、上勤で上司が沢山居るのに退勤時間前に帰宅する職員。
知って見知らぬふりの上司殿。
大丈夫ですか?交通部。今は皆で危機感持って職務に取り組んで行こうとしている時にこのような現状。
一人一人の職務違犯が全体を巻き込むよ。
個人の問題で済まなくなる前に対策して下さい。規則違犯者皆の迷惑です。
職務上の規則もまともに守れないしできていませんね。
交通部当局は彼たちへ職員研修して上司とは役職とは何かを徹底的に叩き込んでほしいですね。
ついでに人権研修も全職員にするべきですね。
どう見積もってもこんな人物が???っていうのが上司にいてる
いったいどのような基準で人選されてるんか?
上司たる者、職員の見本となれるようにして
頼むわ
誰とは言えんが職場の秩序を乱してどうするん?
北岡さん調査して下さい。
普通勤務時間内に帰宅しんやろ。
隠蔽に力貸す主任さんも大変やで。
どう考えても懲戒処分に価するよ。
市バスの職員からの投稿を読むと内部に不満がくすぶっているように感じる。
世間知らずなのか?
今や民間会社は倒産や雇用調整など未曽有の不景気が襲いかかっているのに市バスは甘い。
畑を耕し、トレーニング機器で汗をかき、早退は日常茶飯事?
市民を馬鹿にしているのか?
危機感ないわ。
主任管理職も同罪ですよ
市営バス信用失墜になり兼ねない。
とても不安です。
管理職しっかりしないと真面目な職員呆れてますよ。
掲示板に該当者は処分するって昔張り出してたよねぇ?
出来もしなければ掲示板貼るなよ。
点呼後、掲示板の確認?事故や苦情、飲酒よりも重い処分対象違う?
該当職員職場放棄だよ。