2009年05月31日

市の土地を勝手に畑にした泥棒を刑事告訴せよ!

青々と茂る水菜

高槻市営バスの芝生営業所の北西角の敷地に、勝手に畑が作られ、大根やイチヂク、水菜などが栽培され、水道も勝手に使われていた事件について、今年の3月議会で質問しました。交通部・山本管理者の答弁は以下のとおりです。

高槻市の土地を、長い間、勝手に占有して使用していたのですから、泥棒と言っていいでしょう。犯人が誰か分からないのなら、尚更、警察に被害届を出すなり、刑事告訴して、捜査をしてもらって犯人を特定すべきです。

けれども、山本管理者は、刑事告訴はしないそうです。何故なんでしょうか。給料を詐取していた「幽霊運転手事件」への対応といい、高槻市は、市職員の犯罪に対して、非常に甘いようです。

しかし、交通部当局が、この畑にまったく気付いていなかったというのは極めて不自然。黙認していたのではないのでしょうか?

平成21年 第1回定例会 (第6日 3月27日)
No.63 北岡隆浩議員

 北岡隆浩です。大きく8点について質問いたします。
(中略)
 2番目は、交通部の敷地が畑などにされていた問題についてです。芝生営業所の北西角の敷地で畑がつくられて野菜が栽培され、イチジクの木が育てられていた事実を、ことしの1月16日に市民の方と確認しました。だれがこれをしていたのでしょうか、お答えください。
(中略)

No.64 自動車運送事業管理者(山本政行)

 北岡議員の市営バスに関する大きく3点にわたりますご質問につきましてお答えを申し上げます。
(中略)
 次に、野菜をだれがつくっていたかとの件でございます。定かではございませんが、場所の位置からして職員だと思っております。
(中略)

No.68 北岡隆浩議員

(中略)
 次に、交通部の敷地が畑などにされていた問題についてです。
 1点目、畑をつくって野菜を収穫していた人物は定かではない、職員かどうかも確認できてないということです。無許可で交通部のというか、高槻市のなんですけれども、高槻市の土地に勝手に畑をつくり、水道の水を使い、イチジクや野菜を得ていたのですから、これは泥棒です。警察に被害届を出すなり、刑事告訴するなりすべきだと思いますが、管理者の見解をお聞かせください。
 2点目、イチジクについては、あれだけの大きさに成育するには、結構な年数がたっているはずですし、鳥よけ用の大きな囲いもつくられていました。水をまくためのホースや、ひしゃくも放置されていました。畑の存在に全く気づかなかったということですけれども、不自然です。交通部の庁舎管理、敷地管理は一体どうなっているのか、非常にずさんなのではないでしょうか、お答えください。
(中略)

No.69 自動車運送事業管理者(山本政行)

 市営バスに関しまして、再度のご質問にお答えをいたします。
(中略)
 次に、野菜を栽培した件でございますが、刑事告訴する考えはございません。今後とも庁舎管理、敷地管理につきまして、適正に行ってまいります。
(中略)

No.74 北岡隆浩議員

(中略)
 次に、畑なんですけども、やはり泥棒同様であるというふうにしか考えられませんので、これを告訴なりしないというのは、交通部は犯罪に対して非常に甘いのではないかなとしか考えられません。直ちに警察に被害届を出すように強く要望しておきます。
(後略)


押してみてねクリックに感謝!

水を盗んで撒いていた

押してみてねクリックに感謝!

posted by 北岡隆浩 at 17:29| 大阪 ☀| Comment(81) | TrackBack(0) | 高槻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ドロボウしていたのは北岡さんの調査で明らかなのに犯人も調べず放置している交通部は職務怠慢じゃないのか?
現在はどうなっているのか北岡さんにはご足労をかめますが再調査して報告をお願いします。
市民の共有財産が職員の勝手な行為で侵害されているのは許させないと思いますね。
Posted by 高垣町市民 at 2009年06月01日 00:10
誰がやっているか?
職員でございます。

それなら、誰がやっていたのか分かってるんやろ?
市民の見えへん隠れた場所でコソドロとは。
厳しく追及すべし!
Posted by 牧田町住民 at 2009年06月01日 22:25
管理者が犯人の正体を分かっていないはずがない。

そんなものは管理者ではない。

犯人を隠匿してるだけや。

犯人隠匿罪でも告発しろ!
Posted by 山本政夫 at 2009年06月02日 12:57
今、盛んにコンプライアンスなどと労使の両方が言ってますが全く説得力ありません。
開き直ってます。徹底的に責任者を叩き潰してほしい。
Posted by 職員(匿名) at 2009年06月02日 22:56
公務員が市民の財産の土地を遊びで使う。卑怯だな。考えが幼稚すぎる。公私混同禁止!
Posted by K、S at 2009年06月03日 13:21
数年前なのですが、知人が市役所関係の仕事をしていました。
その知人の話によると、その職場は10時ごろになると朝のおやつの準備をはじめるそうです。
もちろん12時には昼食で休憩。
さらに2時ごろになると3時のおやつの準備…。
4時を過ぎると帰りのしたくをしはじめ5時ジャストには帰宅しだれもいないそうです。
おやつの準備&おやつ中以外の時間は雑誌を読んだりして時間を潰しているそうです。
さらに、そこの部署の上司は全部経費で落とすから…と自分や知人などの家電製品などを買いまくっていたとか…

こんなところにいたら自分も腐ってしまう…と私の知人はその職場を退職したようです。
問題になるから…とどこの部署までかは教えてもらえませんでしたが正直、この話を聞いてビックリしました。

話は変わりますが前回の市長選挙では本当にがっかりしました。
お恥ずかしい話あまり政治に熱心というわけではなかったのですが、毎朝阪急の高架下などで寒い日も暑い日もほぼ毎日のように演説をなさっていた吉田さんに
がんばってほしいなぁ〜と子どもを幼稚園に送りながらだんだん思うようになっていました。
次は別の人に立候補を…と吉田さんはおっしゃっていましたが、次回の市長選までさらに長い戦いになるかもしれませんが、またがんばっていただきたいと願っています。
北岡さん、吉田さんこれからもがんばって下さい。



Posted by 高槻市民 at 2009年06月04日 17:02
高槻市の内部は公私の線引きができない人たちの集まりなのか?
いろんな情報が寄せられて忙しいとは思いますが高槻市民の代表でガンガン頑張ってください!
Posted by 頑張って at 2009年06月04日 19:23
組合内でえこひいき、現組合の存在が今の交通部の恥
一部分の言いなりのメンバーで固めて仕切り、
おまけに当局のオウム返しばっかしして合理化やられ放題
一生懸命やってるとはとても思えん
法違反にも反省の余地ない。
未来は見えた。民営化だね残念
Posted by 残念な交通部 at 2009年06月04日 20:14
現体制の第1組合さん。非常勤の第2組合さん。
今の現状に危機感を持った冷ややかな目で静観している者たちが集まって第3の勢力が水面下で動き出してる。第1組合さん、膿を全部出そう。結果が処分とか逮捕とかが出ても仕方ない、世間の厳しい視線を厳粛に受け止めよう。元役員だった先輩さん、OBの元の役員さんとかも退職したら関係ないとか言って逃げんと。その先が嫌やけど、民営化になっても仕方ないのでは?みんなが選んだ道だ、何かやってる事がおかしい。
Posted by 第3組合? at 2009年06月04日 22:53
民営化は困ります。絶対阻止、反対。せっかく就職できたのに潰されては苦労してきた意味がなくなります。頼むから頭脳ある諸先輩方々、自分勝手な行動を謹んでほしいです。
Posted by 若手匿名職員 at 2009年06月05日 12:45
世間の厳しい目線を厳粛に受け止めるべき。
Posted by 市バスさん at 2009年06月05日 20:17
幾らコンプライアンスだの云っても実際に行動で示さねば絵に描いた餅で終わってしまう。北岡市議に起こされた訴訟は市民側からしたら「お前ら何してんねん!」て、云われて当然だと。なぜ謝罪をしないのか?
Posted by 交通部関係者(匿名) at 2009年06月06日 00:11
市バスの中は「赤信号みんなで渡れば恐くない」がまかり通るのか?
畑がしたかったら自宅でやればいい。収穫した先の行方はどうしていたのかね?
Posted by 日吉台住民 at 2009年06月06日 10:43
市民の財産の土地で畑を耕し収穫して腹の足しにしてる市バス職員殿。
公務員と私企業との大きな差は、公務員の場合は倒産は無く、年金や退職金も民間と比べ優遇されて組合に守られて悪平等が修正されにくい、非常に厳しい労働環境にある市民から見ると、そのように温々と遇されているのに市民へのサービス精神が不足しているので非難的な意見になりがちだというのが分かっていない。大いに反省するべきである。

ここでは市バス職員の認識の甘さが目立っているが、言い換えれば高槻市役所全体の職員にも当てはまることである。上記を忘れず市民の目線で考え市民の為の改善努力を続ければ市民の非難は無くなってくると考える。

公務員=全体の奉仕者

この基本を忘れているのではないか?
Posted by 市民 at 2009年06月06日 11:04
何かにつけ、管理が甘いね。
管理能力を疑う。
市民感情を考えていないのか?
Posted by 甘いね at 2009年06月06日 18:43
誰が畑をしていたのか
知ってるのに犯人隠蔽している。
一部分だが本当に公務員らしくない
不良職員のためにみんなが迷惑してる。
Posted by S、H at 2009年06月06日 22:01
北岡議員が監視してるから市当局も労働組合も困っているね。労使蜜月の副作用がどんどん出ているような・・・・
Posted by マル秘 at 2009年06月07日 00:26
黙認ですよ。黙認。
知らないはずないですよ。
なぜ隠ぺいするのか?
悪いことは悪いで処罰を受けるべきだろ。
一部の特権のために周りがどれだけ迷惑してるか。
Posted by 隠ぺい at 2009年06月07日 16:05
富田団地側から川を隔ててよく見えるんですよね。
今は更地になっているようです。

バスの仕事に畑がどう必要だったのですか?
収穫した野菜や果物の消費先は?

水道も使い放題だったのでしょうか?
土地も水道も全て公有財産。公金ですよね。

こんなことに市民税をたれ流すのなら市民税を下げてほしいです。

Posted by 川添在住市民 at 2009年06月08日 10:58
セコい。
ほんまにセコい。
畑でとれた野菜はどうしたんや?
市バスの連中なにやってねん?
Posted by セコい at 2009年06月08日 15:53
職員同士でイザコザ起こして職場の規律強化に動き出している。

なんで職員同士でクビの絞め合いをするのだろう?

良くなるどころか悪くなる一方です。
Posted by クビの絞め合い at 2009年06月08日 23:02
しょうもない先輩職員のおかげで周りは迷惑してますわ。幼稚な性格、人格。ほったらかしの当局。しょうもない先輩職員をどうにかしてくださいな。
Posted by アホか at 2009年06月09日 09:24
庁舎管理、敷地管理は、適正に行わなければ管理者の管理能力が問われますよ。畑は行き過ぎな行為だと思います。関係職員を割り出して処分するべきです。
Posted by 通りすがりです at 2009年06月09日 16:46
言えてる言えてる。
いい加減な先輩は迷惑ですね。
管理職は何してるのでしょうか?
隠蔽工作に四苦八苦してるの違いますか?
Posted by 若手 at 2009年06月09日 16:58
何故退勤時間守らない先輩運転手処分しないの?
運行管理者隠蔽工作やん畑問題も一緒やん。
調べたら直ぐに解る事。運行管理者主任報告してなかったら隠蔽工作だょ。
退勤時間前に帰宅して良いの?
運輸課しっかりして下さい。
Posted by 若手運転手 at 2009年06月10日 00:55
班の研修の前に、まずは上司にあたる人への教育研修をやってほしい
えこひいき、パワハラは日常茶飯事
どんな基準とかで選んでいるのか?
Posted by 匿名交通部職員 at 2009年06月10日 10:54
班の研修の前に、まずは上司の教育研修をやってほしい
えこひいき、パワハラは日常茶飯事
どんな基準とかで人選しいるのか?
Posted by 匿名交通部職員 at 2009年06月10日 11:49
そら退勤センサー隠蔽する主任も管理出来な上司やし仕方ないですよ。真面目が馬鹿みる職場だよ。
Posted by 匿名 at 2009年06月10日 14:24
内輪もめしてるが、そのうち外から潰されるんじゃねーの?
ほんま交通ってところは幼稚やな。
Posted by 幼稚 at 2009年06月10日 16:05
モノが言えない。言うと変人呼ばわり。仲間外れ。
なんせ、派閥ばかりで群がるのが好き。
乗務員同士転勤させて派閥解消したらいい。
Posted by 派閥 at 2009年06月11日 11:05
交通部は2億2千万円の黒字決算だったそうですが、乗務員の週休2日はいつしてくれるのかな?
Posted by 週休2日 at 2009年06月11日 19:46
勤務時間内に帰宅して良いの?
一部の先輩運転手さん帰宅してるけど処分無し?
Posted by 若手運転士 at 2009年06月11日 20:50
S営業所のT、M、Y
いつも退勤時間前にコッソリと帰宅!!
組合I、A
退勤センサー放置!!
Posted by 襟を正せ! at 2009年06月11日 21:07
去年OBが作った、退職者協議会在職者懇話会はどうなのか?

他の労働組合との2重加盟は認めない。
懇話会に加入を希望しない者は申し出る。

発想が余りにも閉鎖的で偏った会だ。その証拠に一部の者しか参加していないではないか。
Posted by OB職員 at 2009年06月11日 21:55
高槻に市バスは必要ないと思います。
このサイトを見ていると内部は馴れ合いで甘い体質の温床になっているとしか見えないから。
バスなんて民間でも立派に運営している現実なのだから、何も市バスにこだわらなくてもよいと思います。
結局、公務員は利権絡みの体質から抜け出せないようですね。
Posted by 自営業T at 2009年06月12日 12:41
北岡議員
交通部の乗務職員は他の部署と比べて残業の時間数が飛び抜けて多い、しかも実働時間なので拘束時間に換算すると、ものすごい時間、拘束されている、
休日出勤も毎週のように、強制に近く要請される、残業もケタ外れにあるから年収が多いと勘違いされる、人手不足を改めようとしない、当局や組合の幹部には、もし、過労で事故を起こせば乗務員に責任を擦りつけている、
安全を売り物にしていながら矛盾する内情がある、何故、ゆとりある人員体制にしないのか?議会で追求して下さい、乗務員は疲れていますよ!
Posted by m at 2009年06月12日 17:53
勤務時間内に帰宅?
マスコミネタにならないき様に。
職員の管理体制どないなってるの?高槻交通局さん?
外部に潰されるよ。
愛想よい運転手さん沢山いはるのに一部の運転手さんに潰されるのかなぁ?
Posted by 一般市民 at 2009年06月13日 13:33
ここの書き込みを閲覧していると市バスの内情がよく分かりますね。
ここが職員の不満の吐き場所になっていますやん。
行き場のない怒りが余計に混乱させているよう。
意思疎通がうまくできていないんじゃ???
そうなると堤防が決壊したように一気に色々とバレバレになりますね。
Posted by 酷いね at 2009年06月14日 01:24
副業して小遣い稼ぎしてる職員、当局も知っているのに処分なし。
Posted by 無届け副業 at 2009年06月14日 09:15
市バス
高槻に要らねぇ!
京阪か阪急か近鉄に資産売却、職員も移行!
畑なんて論外や
Posted by 要らねぇ at 2009年06月14日 19:41
職員同士で足の引っ張り合いするのええ加減やめたらどない?見ててアホくさいわ。みんなの迷惑考えてるか?
Posted by 匿名 at 2009年06月14日 22:10
一部デス。一部の職員で潰しあいデス!
Posted by 一部デス at 2009年06月15日 00:06
組合対組合、当局対組合

そこに個人対個人の感情が複雑に絡み合って

だんだんと事が大きくなっている

まるで伝染病のように

内部の問題が外部に広まって信用失墜から

組織崩壊(身売り)にならんよう祈るばかり

Posted by H、K at 2009年06月15日 12:02
組合のイザコザは他でやれよ!俺ら関係ないねんから巻き込むな!だいたい役員があかんねんって!悪口言い過ぎ!アホらし!
Posted by 巻き込むな! at 2009年06月15日 19:46
垢、膿、全部吐き出してやり直せば?
身内をかばい、隠ぺいする体質こそが
組織の存亡の危機につながるのです。
民間では当然ですよ。
Posted by 隠ぺいは駄目 at 2009年06月15日 23:48
なぁなぁ、まぁええやろ、これぐらい

交通部はこんな世界なのでしょう。
悪事の裏にはやたら労働組合が関与しているようですが、高槻市はなぜ毅然とした対応ができないのか不思議です。
何だか労働組合に弱みでも握られているのでしょうか?
あまりにも優遇し過ぎではないでしょうか?
Posted by たぁちゃん at 2009年06月16日 11:16
市バスは3年後には赤字経営になるんだそうです。
Posted by 赤字 at 2009年06月17日 21:24
どこから突っ込まれても大丈夫にしとかな。
ダメなことは素直に認める。反省する。
後の始末が悪いからあかんねんて。
Posted by 市バス頑張れ! at 2009年06月18日 10:16
皆さん退勤時間は守ろうねぇ。社会人の常識だょ。
皆で帰れば怖くない?
子供かいなぁ。
たれ込まれたら懲戒処分。
他の職員も、とばっちりはごめんだよ。
べらべら人の悪口言う前に自分自身の行動治して欲しい。
退勤時間も守らんのに超勤の営業セールス?
自分さえよければ全てよし。あほらしい┐('〜`;)┌管理職しっかり指導してや。
信用してますわ。
Posted by 匿名 at 2009年06月18日 21:38
いろんな問題が噴出してる交通部

他人行儀な職員様。市議会、市長にまで責任問題として波及する挙句、きっと彼方達の未来は「民営化」しか答えはないようです。

自分さえ良けりゃいい。そんな空気で職員同士でイガミ合いしてて、プラスになる材料がありますか?

今、取り沙汰されている問題は必ず彼方達に最悪な結果をもたらすでしょう。潰し合いの行く末です。

Posted by 潰し合いの行く末 at 2009年06月19日 23:56
公営バス(公務員という肩書き)を残すために運転手は限りなく搾られても我慢しろというのが労使癒着に・・・・・
Posted by 現場が一番損? at 2009年06月20日 13:29
職員たちで個人攻撃、誹謗中傷、名誉毀損して叩き合いするの止めないとね。ますます働きにくくなるだけとちがう?
Posted by A、S at 2009年06月20日 17:09
畑泥棒は即刻クビにしたらいい。市民の土地で勝手に私欲を肥やすなどもってのほかだ。
Posted by クビにしたらいい at 2009年06月21日 14:08
畑問題、組合問題、退勤時間前に帰宅する職員悪い事したのだから処分されるの当たり前。
逃げてたら外部から潰されそう。
巻き添えにしないで下さい。
退勤前に帰宅する職員は今だに居ます。
管理職は何をしているでか?
Posted by 運転手 at 2009年06月21日 20:00
組織の膿は全部吐き出して
関わった者全員で
責任を取ってもらえばいい
Posted by H.H at 2009年06月21日 21:05
運転手さんへ、退勤問題は自分勝手な人はほっときましょう。
何時か天罰が下りますよ。
真面目な職員は馬鹿見ません。
管理職さんを信じましょう。
私は管理職信用してます。
運輸の管理職殿、大丈夫ですよねぇ?
仏様が泣いてますよ。
真面目に明日からも頑張っていきましょう。
Posted by 匿名 at 2009年06月22日 22:15
決まりも守らん、他人任せ、悪口合戦、同僚同士で足の引っ張り合い、放置する当局、言いなりの組合、もう諦めた。民営化が近い。
Posted by 諦めた at 2009年06月24日 19:36
何で4月から残業を細かくカットするようにしたんか本間の理由を知りたい。
Posted by 運転士の不満 at 2009年06月25日 22:34
畑のその後は現在どうなっているのか調査されてみては?
余談ですが私個人的には卑猥な本が印象的でした。
Posted by 市民 at 2009年06月26日 15:58
畑はなくなってますよ。犯人捜しはしてませんが。
Posted by 秘密 at 2009年06月26日 16:53
畑問題、耕した犯人よりも、リークした職員が誰なのか?の方が部内ではみなさん興味があるようですが・・・・
している事の反省は何処へやら・・・・・
Posted by 秘密2 at 2009年06月27日 00:37
一部の奴らのせいで
どんどん首が締まります。
子供じゃあないんだから撒いた種
しっかり刈り取って下さいね!
意味分かる?責任取ってね!
Posted by 締まります at 2009年06月27日 22:16
職場での私物化行為は慎むべき。
Posted by T,S at 2009年06月28日 20:30
なんで畑ドロボウは警察に告訴されないの?

身内をかばっているとしか思えない。

市役所も毅然とした対処をしないと市民からブーイング噴出しますよ。
Posted by 宮野町のM at 2009年06月30日 00:01
退勤時間無視の職員も処分どころか注意もしないんやし終わってます。帰宅する職員の図太さに呆れ返ります。
自分の事しか考えてないのかなぁ?
Posted by 匿名でお願いします at 2009年07月03日 16:01
匿名さんその通りや。
退勤センサーぐらい自分で処理して帰宅するのが、社会人の常識。
偽造処理任される主任かわいそうや。
Posted by 匿名さん at 2009年07月03日 21:11
退勤センサー(タイムカード)を他人が操作するなんて一体どうなってるの?
北岡議員、しっかり追及して呆れた事実を公開してやってください。
自浄努力ができない組織は解体しましょう。
Posted by 自浄努力なし at 2009年07月03日 22:18
ごく一部です。
迷惑してます。
処分しないから好き勝手放題、役職者に管理責任取って欲しい。
お願いします。巻き込まないで下さい。
Posted by 職員 at 2009年07月03日 23:03
交通部の施設を私用で私物化

これってどうなんでしょうかね?

小さい膿を見逃すのは組織を

崩壊させるだけじゃないの?
Posted by 小さい膿 at 2009年07月03日 23:38
畑問題、刑事告訴はちょっと大袈裟ですが、懲戒処分ぐらいはしなければほとばり覚めないのでは。
退勤時間書き込みありますが、退勤センサーのシステム変えなければ証拠残らないシステムなので問い質しても、また、知らぬぞんぜずでしょう。危機管理ない職員今だに居るのが現状です。組合問題、今裁判中なので何れ結論結果が。
Posted by 職員 at 2009年07月05日 08:24
危機意識が希薄なのが一番の問題。組合。第二ができて水面下では彼らの主張を応援する者も増えている。なぜか?それは今までのように労使が癒着して馴れ合うやり方では現場の末端が損をするのが見えてきたから。当局、組合が北岡議員に訴えられてることは市民の目線で見ると違法だということ。違法行為をくり返してたのに何にも謝罪がない。それどころか組合が誹謗中傷をしてる。必死になって悪者作りをやってる。冷静に見てる者からしたら余計に不信になる。哀れ。当局も組合も襟を正す!でもアタマが同じだから結局は正せない、終わり。
Posted by 終わり at 2009年07月06日 11:56
今までご都合主義でやってきてたんがあかんねん。畑がしたいなら他でやったらええねん。体鍛えたかったらトレーニングジムに行けばええねん。バスの仕事に関係ないし。ほんま一部の連中のご都合主義のおかげでハタ迷惑や。
Posted by しょうもない at 2009年07月06日 23:02
北岡議員頑張って。
怠け職員処分して下さい。
組合も現状組合員に説明して欲しい。
勤務時間前に帰宅する職員なんてもっての他だょ。
畑も携わっていた職員処分。
水道代は誰持ち?
賠償請求当たり前。
Posted by 匿名 at 2009年07月07日 11:11
組合も一部分の仲良しメンバーで固めて密かにやってるだけ。労使交渉もロクにせず、結論出てしか公表しない。独裁執行部。決まったことだけ報告する組合。途中経過も説明なし。
手なずけ言いなりのメンバーたち、周囲をよく見てや。どんだけ賛同者いる?ほとんどは敵だよ。
Posted by 呆れる組合 at 2009年07月08日 10:53
芝生車庫の立体駐車場スロープ、波板で囲ってきれいになりましたが?特定した一部の職員しか使わないのに?要らないのではないですか?そんなお金かけるなら、全職員が公平に使うようなことに回して下さい。不公平。
Posted by 不公平 at 2009年07月08日 18:11
○○い 副業車検屋
懲りずに続けてるね
今日は、○○いの車
明日、検査場行きや
ちゃんと見張られて
いるのに懲りんね。
Posted by 車検屋 at 2009年07月08日 22:43
はっきり言って工賃入れて一万円で車検してくれて格安ですよ。半分ボランティアみたいなもん。
Posted by 格安 at 2009年07月09日 08:51
車のブローカー、車検屋、パーツ屋、雑貨屋、パチモン屋・・・・・他にもいてますやん。当局さん、もっと取り締まり強化せな。
Posted by 匿名 at 2009年07月09日 15:57
格安さんへ

安いとかボランティアという以前の問題では?

たとえ小遣い程度の金額とはいえ、繰り返し行えば副業の規定に抵触するでしょう。

頼む側にも問題が。公務員の倫理観はどこに?
Posted by 高垣町市民 at 2009年07月09日 17:56
車検副業確信犯
この人は役職ついた立派な人、自らが良い見本にならないとだめやのにな、あまり良い評判は聞きません。自分は世話なってないけど、たくさん世話なってます
Posted by 匿名職員 at 2009年07月10日 09:57
畑の肥やしか?車庫の片隅で「立ちション」する運転手どうにかしてくれ。
Posted by 匿名運転手 at 2009年07月10日 17:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック