
高槻市バスで、事故を起こした非常勤職員に対して、JRの「日勤教育」に似たような見せしめ的処遇が行われ、管理者名で解雇予告通知書が手渡された。その背景には、非常勤職員が1日でも免停になればクビになるという非情なルールの存在がある。正規職員は免停でもクビにならないのに、この差はいったい何なのか…というようなことが書かれたビラと、証拠となる動画の入ったCDを高槻市バス労働組合(数々の問題を起こしてきた組合とは別の組合です)の方々が配布しにきました。
CDには3つの動画があり、いずれも鮮明に、草むしりやバス車両の清掃の様子が映っていました。
この差別的な待遇に問題はないのか・・・6月議会の一般質問で交通部側に尋ねてみます。
↓人気ブログランキングに参加中!

クリックに感謝!
-
免許停止でくびにされちゃうんだ。
運転手って仕事もシビアなんだね。
市バスの運転手もうかうか事故ってられないじゃん。
事故で行政処分が下された上に職を追われるのは二重の処分を課せられるようなものです。
事故は起こしてはいけませんが内容にも情状酌量があってもよいのでは?
退職金ない、ボーナスなくなった、正職さんと労働時間数が違うのは分かってる
一年契約更新も仕方ないの分かってる
しかし事故は非常勤、正職だからと分けたやり方は納得いかん
この先不安だ
人一倍高いプライドも持てばいいがその分責任も非常に重い。
あってはならないことだが万一事故に直面したとしても事故の状況によって、責任の重さは違うだろう。
たとえば、飲酒して運転していたりしたら、解雇は当然だ。
たとえば、避けようのない飛び出しを避けられなかった場合などは解雇は厳しいと思う。
これはバスのハンドルを握る以上、正規、非常勤に関係なく同様に課せられるべき責任である。
正規が解雇されない事故と同列程度の事故なら、非常勤を解雇する整合性はない。
非常勤にだけ特段過酷なペナルティが課せられているとしたら、即刻改善すべきだ。当たり前のことだ。
現代において正当なる理由なき差別的構図はいかなる構図であろうと根絶しなければならない。
公的機関は率先してその模範を示さなくてはならない。
非常勤はほんまに肩身が狭いですわ
納得のいかない一方的な解雇通告がなされたなら、まず過去に正職員で同様程度の過失の事案がなかったか詳しく調べてみたらいい。
もし過去に正職員が解雇通告を受けてなかったら、断固戦うべきだ。
それは非常勤職員に対する理由なき差別だからだ。
当局と渡り合うことは当然必要なことだか、同時に高槻市民に対しあらゆる媒体を通じ事実を発信し理解を求めることだ。市民が納得し味方になれば、当局も無節操なことはできない。
なぜなら常に彼らには説明責任があるからだ。
当局は説明できないようなことも光のあたらぬ場では結構大胆にやってのけ押しつぶすぐらい平気でする。その時悔しい思いをするのはそれを受け止めなければならなくなった当事者だけ。
ところが、世間がそのことに注視するようになると、当局は手のひらを返したように慎重になる。
変なことしようものなら責任者呼び出し説明責任を求め納得いくまで説明をさせたらいいのだ。
下手したら向こうのほうのクビが飛ぶことになるのだ。
それを当局とつるんで正職のいる労働組合が非常勤労働組合の邪魔をするようであれば、そんな労働組合は理念が腐っている。労働組合を語る資格はない。
実際高槻市交通部労働組合は問題だらけの組織だからなにをするかわからんが。
しかしそんなことで腐るようではことは成就しない。
納得いくまで粘り強く頑張れ!
正職員労働組合委員長、役員はウソついて仕事サボって何日も黒部まで旅行に行っても、クビにならんのか。
なんでや!管理者説明せいや!
それどころか、出勤扱いまでしてやってたらしいやないか(有給職免)。
なんでや!管理者説明せいや!
それが発覚したら、何か月もさかのぼって慌てて改ざんまでしてただの有給に切り替えるという小細工までしてやってたらしいやないか。
なんでや!管理者説明せいや!
そのこと裁判にかけられ地裁で違法と断罪され敗訴したのにコイツらなぜクビしない。
なんでや!管理者説明せいや!
管理者側も役員連中に加担していた。なのに管理者はクビにならん。
なんでや!管理者説明せいや!
非常勤バス運転手にだけ事故処理として草むしりなど精神的屈辱感まで味あわせ、一日免停でクビという完璧なまでの、職務への責任の重さを要求するそのアンバランスさ。
なんでや!管理者説明せいや!
そこまで求め士気を高めたいなら、管理者自ら先頭に立ち、自らにもさらにその上の、職務に厳格なきびしい姿勢が、常日頃から示されなくてはならん。
そうちゃうか!管理者説明せいや!
酷い組織だ
声を上げれば仕打ちが待っている
恐ろしい職場だ
正職・非常勤関係なくきちんとしないと運転手全員に関わるよ!
あざ笑いしている場合やないで!
悪乗りと違う?日勤教育なんて人格権の侵害やで。
大手鉄道会社で大問題になったのに。市役所の出先機関がやってたとはねぇ。
高槻市役所のやることが分からんねぇ。
これが他の運転手にもあてはめられんのやったら大問題とちゃうか?
第2組合を標的だというよりか、全運転手に標的になるんとちゃうか?
組合もしっかり道筋つけろや。みんな見てるんやで!!
弱い者が犠牲になるようなことはやめてください。
もし本人が下車勤務や解雇予告が原因で不安障害や抑うつ状態になったら、労災と認められる可能性は十分ある。
本人が交通部相手に労災申請、解雇の処分取り消しを求めた訴訟を起こされたら大変なことになりかねない。
交通部も子供の喧嘩みたいなことをよくやったものだ。
どんな事情があったとしたっても、身分上弱い者を簡単に切り捨てる当局に対して徹底的に意見してもいいはず。
こんな解雇通知を容認していたら組合の値打ちはないも同然。
当局と組合が結託しているのか?労使癒着で第二組合潰しを目論んだ結果なら事態は重篤。
なぜなら下車雑務の期間中、組合は一切動きがなかった。それどころか手を叩き喜んでいた。個別の非常勤に口コミで第二組合に入ってないなら助けてやると差別的な根回しもあった。
日勤教育的な雑務を見せしめにさせて不安を大きくさせたのも組合は何にもしない。職場に説明もしてくれない。
非常勤職員がいるから交通部の経営が助かっていることを忘れてないか?ハンドル握れば立場は皆同じ。最低な前例を作った当局の責任は重大。
同じ事故内容で正規雇用者は大丈夫。非常勤雇用者は解雇。おかしい。絶対に思考回路が壊れてる。
何が安全運輸マネジメント研修だ。全然生かされてない。人権研修だ。糠に釘だ。体裁だけ。
これでまた世間の笑い物にされる。薄っぺらい上層部の安易なやり方。都合のいい連中に交通部は陣取られてる。堪忍してくれ。
違うところに魂胆があるんじゃないかと言われても申し開きできんな。
もしそうであったなら人の尊厳を踏みにじる陰湿な嫌がらせとしか言いようがないぞ。
心構えを教育せなあかんのは管理者の方ちゃうか!
重大事故の適正診断も不満が出てるねんで。
業務中の事故で関係機関に出頭も起こした人によって勤務抜いたり年休で行かせたりバラバラってどうゆうこっちゃ?
懲罰的な草むしりとかやって事故がなくなると思っているんか?余計に腐れてしまうだけやろ?
下車勤務は免停なって運転手という身分を守るためにあるしくみとちゃうんか?日勤教育かイジメのためにするもんとちゃうやろ。
運輸課の管理職は元ハンドル持ちやったくせに現場離れたら関係ないとばかりに格好だけの研修をしてちゃんとしてますねん、って、格好だけや。ムダな時間。誰もまともに聞いてへん。受け止めてへん。ほんまに役に立ってへんのも無理ない。講師も元組合役員、運転手上がり、喋るんも何ゆってるんかよく解らん。
班別研修も全くダメ。相手がある事故ならともかく、構内静止物にブチ当てるような者が指導する立場?
班長、指導運転手も人選からして間違っている。己の職責を自覚もできん者で組織体制を作って職場がどう良くなるんや?
職場が荒れるのも無理はない。事故隠しして無事故ってゆうのもえらいありすぎる。遅刻しても判子取ったり取らなんだり。退勤センサー消し忘れも人によって消してやったりやらなんだり。えこひいき、差別、格差問題がいっぱいありすぎやねん。
解ってる?いっぱい不満ありすぎやてんって。そうゆう職場にしたんは当局やし組合やねんで!
示談を運転手個人にさせた方が良いかもね
免停がきっかけでクビにされるなら
免停にならないように運転手は身銭切ってでも
示談してくる
俺が運転手だったら
相手とコッソリ示談するけどね
クビになるより身銭で解決する方がまし
でも、そんなことしてたら市役所の
面子が丸潰れだろうけど
ただの嫌がらせ。組合潰し。連合大阪でさえ非常勤の味方。おかしな事にかみついて、世間を敵に回すだけ。
学習能力ゼロ!
運転手経験してたら、そんなこと分かるだろ!
事故には不可抗力もあるだろ!
好き嫌いで前例を作るな!
例外もなく解雇をしようものなら、全員の過去も調べて該当者があれば即刻解雇してみろ!
それなら百歩譲ってやる!
去年、無事故チャレンジコンテストと称して半強制的に運転記録を取り寄せただろ。
個人情報も騙して勝手に取るようなやり方自体が卑怯だろ!
就業規則の公平な取り扱いを切に願う。
この手の裁判の判例からすると、教育内容が主観的に合理性が乏しいとなれば労働者側が勝訴してるな。
人権も守られない交通部の肩書きのある人たちには怒りを覚えます。反抗したら無視して仲間外れするし最低な上司と野放ししている当局なはがっかりです。
そういう人が交通部を牛耳って組織を美味しく食い物にしている。
もの凄い圧力を感じます。
それも上司から。
どうせ保険で処理だから、運転手のことなどどうでもいい。
それに、市営であるかぎり、相手が市民となれば余計に穏便に済まそうとする。
運転手はたまったもんじゃない。
公平な裁きを受けるシステムなのか?
誰もが事故を起こそうと思って起こす訳がない。
ハンドルを握ることは相応の責任を持って当然。
事故に過失があればペナルティは受けても当然。謝罪も当然。
しかし、それが草むしりや掃除とは別問題ではないのか?
教育や指導の内容は
公平にしないと
現場が混乱するだけ
就業規則を盾に巧いこと引っ掛けようと。
そうは問屋が卸さない。
世間(市民)に問うてみたらはっきりする。
例えば、業務上でも責任の度合いが高い事故は場合によっては失職もやむを得ないでしょう。
それと、業務外での違反行為での免許停止の場合もやむを得ないのでは?
業務上での相手にも過失のある部類は情状酌量があっても良いと思います。
第2組合だから解雇・・・・○
これが本当
こんなときこそ響いてやらな。なんのための組合じゃ。幹部の旅行費用集めのためのものか?
実際には行政処分がなかったようですが。
それにしても掃除が何のための意味があるのですか?
日勤教育について、運転手も反対を唱える方が居ないというのもどうかしてませんか?
何の基準で草むしりやねん?
草むしりやらないかん決まりを周知徹底してたんか?
管理者説明してみろ!
運転手という仕事に差はない
道交法も差はない
なぜ交通部の処遇には差があるの?
早く管理者代えてほしい。
赤キップは懲戒処分の対象にして規律を厳格にする方が今のたるんだ市バスにはいい薬になる
飲酒運転も当然厳しいはず
出勤の時に調べる機械があるそうだがひっかかるような運転手は自覚もないとみて解雇でいい
暴言職員を保護。
副業職員を保護。
給料詐欺職員を保護。
先日も古巣の職員から「第2組合の奴らとしゃべるな」と言われました。
自分の価値観を押し付ける最低な職員のレベルです。
解雇整理運転手へ精神的に屈辱感を植え付ける人権軽視も甚だしい仕打ち。
しかも非常勤運転手という身分も不安定な職員に対して周りへ「逆らえばこういう目にあわせてやる」と言わんばかりの手口。
客観的に見ておかしい処遇。
非常勤運転手への「弱い者いじめ」だ。
裁判は最後のどうしても納得できないときの最終的な手段だ。
常識ある、市会議員、行政職員、高槻市民、マスコミ、世間の目、などがこぞって取り上げ、みんなで理不尽なことはやめさす、という強いアピール姿勢が必要だと思う。高槻市のことは高槻市の中から改めさせる。まずそのことが大切なんだ。
北岡さんの数々の裁判は市議として議会の中で自浄能力を発揮させようとしたが、議会に自浄能力が発揮されない事案に対し、致し方なく裁判に持ち込んでいる。 大変な張り詰めた精神の連続と気苦労の数々と思う。並みの精神と頭脳でこなせることではない。裁判とはそう言うものだ。
草むしり…。管理者に皆でよってたかって問いかけたらいい。
草むしり…@何の教育か!A…非常勤にだけ課せられる理由!
正当的な合理性がない。
人権侵害に関わる命令を下した管理者には当然管理者責任がある。責任をとべきだ。
もっと賢くなろうよ
草むしりに掃除させる嫌がらせ。
しかも解雇通知?
労働組合があざ笑う?
めちゃくちゃな市営バス。
物損事故は人みて件数にあげるあげへん決めるんかのう?
バンパー潰してもガードレール壊しても無事故とは何事じや!
営業所のさじ加減かいな?整備で管理職が板金塗装やって無事故になるんやったら、これから全部無事故にしたれや!
ちゃんと見てるんや!
民営化で不正なことをした職員こそ全員クビにしたらいいこと。
一番早い解決策だ。
6点の減点ということ?
それなのに今募集中の条件は3点減点でもOK
点数持ちが合格して、もし何かあれば速攻クビってこと?
う〜ん、訳わからん・・・・・