
満開の桜の木の下を流れる川の土手に亀が。甲羅干しをしているだけなんでしょうけど、まるで花見をしているようでもあり。
<お亀様近影>

ところで、何故桜は水面の方に枝を伸ばしていくのでしょうか。下の写真のような感じで、川面の側の枝の方が、そうでない方よりも垂れ下がっています。

これはあくまでも推測ですが、よりよく光合成をしようとするため、太陽光を反射する水面に枝を伸ばすのではないかと。違いますかねえ・・・

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |