裁判長は、次回の7月10日(11時30分から)で弁論準備を終結し、8月9日14時から証人尋問を行うとしました。証人尋問が行われるのは大阪地裁806号法廷です。
証人としては、裏金を管理していた元交通部総務課長のどなたかが出廷する見込みです。
ぜひ傍聴にお越しください(7月10日の弁論準備は傍聴不可です)。
↓人気ブログランキングに参加中!

クリックに感謝!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
いったい交通部という組織は何をしているのか?まったくトンチンカンな組織だ。
税金の意味を一から勉強し直す必要があるよう。
しかし、隠れたところで好きなことをやってる高槻市って何者?
必要な物品をなぜ裏金で調達する必要があるのですかね?市バスの言い訳を訊いてみたいですね。突っ込まれてシドロモドロ????