2007年02月10日

長女の最後の生活発表会

seikatuhappyokai.jpg
長女・次女の通う保育園で生活発表会がありました。長女は今年の4月から小学生ですので、これが保育園での最後の生活発表会です。

毎回趣向を凝らした生活発表会で、大道具・小道具、それに素敵な衣装を準備される保育園の先生方には、本当に感謝の気持ちで一杯です。そういう道具類の準備よりも、子ども達への指導の方がもっと大変かもしれませんが(笑)。

昨年の「スイミー」には泣かされましたが、今回の切り株の話(老木が伐られて「何も役に立てなくなった」と嘆いているところに森の動物達が現れて、いろいろと切り株を活用。「こんな私でも、まだ役に立てる」と奮起する話)も、何だか私の職場の老人ホームに入居されている方々(いつも「私にできることはないですか」とおっしゃってくれる老婦人がおられるのです)や、高槻南高校の校舎に重なって見えて、泣けてきました。

あともう少しで卒園ですが、この調子だと、「子どもより 親が涙の 卒園式」になること間違いなしです(笑)。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 20:57| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック