この記事へのコメント
去年の12月議会での公明党、岡いとえ議員がしていた不明金事件に絡む一般質問に私、一市民ですが大賛同です。
しっかりと追及していただいたので、さすが公明党です。感謝。
今後の不明金事件の真相解明、この裁判も当然ながら注目です。
盗人がまだ紛れ込んでいるかもしれませんね。
Posted by 岡いとえ議員に賛同 at 2013年04月27日 23:59
管理者以下、管理職の連帯責任で不明金を弁済させてはいかがですが?
Posted by 弁済 at 2013年04月28日 09:52
不祥事の責任転嫁は現場の職員に合理化というしわ寄せですか
Posted by しわ寄せ at 2013年05月01日 08:46
運転手が一生懸命走って稼いだ運賃を盗んでいた馬鹿者。まだ他に居ると思う。疑心暗鬼。不信感だらけ。交通部運輸の管理職全員が盗人に見えてまう。この交通部、前代未聞の窃盗事件、改革するとしてごまかしきるのか?歴代運輸課のドロドロした人間関係もさることながら、ある一部の派閥が牛耳っている実態を粉々分解しない限り真相は闇のまま。根の深い窃盗事件。
Posted by 盗人? at 2013年05月06日 13:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック