石下副市長が、令和5年7月に、自腹で、「高槻市長」名義の供花を、ある市民の方のご葬儀に贈っていたということがありました。ルール上、市としては贈れないので、自腹で贈ったというわけです。
そのお通夜には、濱田市長も参列していたのですが、供花すら市として贈れないわけですから、公務ではなく、私的に参加したのかと思いきや、先日の本会議で質問したところ、公務として参列し、公用車も使用していたとのことでした。
では令和5年度は、濱田市長らはどれだけ葬儀・通夜等に参列したのかと尋ねると、記録していないとの答弁。
(4)通夜、葬儀について、市長や副市長が、公用車を使用したり、公費を支出したりして、参列した回数については、記録していないということです。先ほどのご葬儀については、公用車を使用したとお答えになられましたが、どのような記録をされていたのでしょうか?お答えください。
また、市長や副市長の通夜・葬儀の参列については、どの公文書に、どのように記録されているのでしょうか?お答えください。
⇒参列については記録しておりませんが、ご質問の葬儀については、公用車を使用したことを把握しています。
公務なのに、記録していないというのは、どういうことなのでしょうか。
公用車の使用記録である「運転日誌」が、私が問題を追及した後に、改悪されたということを以前書きましたが、最近は、運転手の職員の名前しか書かれなくなってしまいました。
これでは誰が乗ったのかも、行き先も、まったく分かりません。
私は最後に以下の意見を述べました。
市長や副市長の公用車の使用目的や行き先については、記録をとっていないようですが、公用車で出かけたまま、まったく連絡が取れなくなったら、どうするんでしょうか?議員のほうでも、最近、議会を欠席して、しばらく連絡がとれなかったケースがありましたけれども、そんな時に、災害などが起きた場合には、高槻市役所に、司令塔がいないということになってしまいます。
市長等の安全管理上も、高槻市の危機管理上も、市長等の公用車の行き先については、公文書に記録を付けるべきではないのでしょうか?ぜひ記録をつけてください。要望しておきます。
以下は先日の議会でのやり取りです。原稿とメモに基づいているので不正確な部分もあることをお許しください。
■認定第1号 令和5年度高槻市一般会計歳入歳出決算認定について
▲2.慶弔等について
<1回目>
(1)役所交際費については、何に、どれだけ支出したのでしょうか?お答えください。
⇒弔慰として1件、5千円、会費として4件、2万6千円、賛助として2件、2万円、その他として1件、1万7千710円、合計で6万8千710円を支出しております。
(2)慶弔内規に基づくものについては、何に、どれだけ支出したのでしょうか?お答えください。
⇒弔慰として1件、5千円を支出しています。
(3)結婚について、市長や副市長が、公用車を使用したり、公費を支出したりして、参列した回数は、どれだけだったのでしょうか?お答えください。
⇒公用車の使用や公費の支出はありません。
(4)通夜・葬儀について、市長や副市長が、公用車を使用したり、公費を支出したりして、参列した回数は、どれだけだったのでしょうか?お答えください。
⇒参列の回数については、記録しておりません。
(5)石下副市長が、令和5年7月に、慶弔内規に反して、自腹で、「高槻市長」の名義の供花を、ある市民の方のご葬儀に贈っていたということがありました。そのお通夜に、濱田市長も参列されたということですが、その際も、公用車を使用されたのでしょうか?お答えください。
⇒公用車を使用しています。
<2回目>
(1)役所交際費について、「その他として1件、1万7千710円」の支出もあったということです。これは、具体的には、どういったことに対して、何に何円を、支出したものなのでしょうか?お答えください。
⇒その他として友好都市・常州市の友好訪問団の来訪に伴う記念品代を支出しています。
(2)弔慰については、役所交際費で1件、慶弔内規に基づくものとして1件、支出したということです。この2件に関しては、市長や副市長は、ご葬儀やお通夜に、公用車を使って、参列されたのでしょうか?お答えください。
また、この2件以外で、公用車を使って、参列したご葬儀やお通夜は、何件あったのでしょうか?お答えください。
⇒慶弔内規に基づき役所交際費で1件を支出しております。参列の件数については記録しておりません。
(3)石下副市長が、自腹で、「高槻市長」の供花を贈ったご葬儀には、濱田市長が、公用車を使用して、参列されたということです。
この葬儀は、公務ではないと思いますが、なぜ、公用車を使用されたのでしょうか?お答えください。
⇒公務として公用車を使用しています。
(4)通夜、葬儀について、市長や副市長が、公用車を使用したり、公費を支出したりして、参列した回数については、記録していないということです。先ほどのご葬儀については、公用車を使用したとお答えになられましたが、どのような記録をされていたのでしょうか?お答えください。
また、市長や副市長の通夜・葬儀の参列については、どの公文書に、どのように記録されているのでしょうか?お答えください。
⇒参列については記録しておりませんが、ご質問の葬儀については、公用車を使用したことを把握しています。
(5)懇親会の類に関しては、市長や副市長が、公用車を使用したり、公費を支出したりして、参加したものについては、どういったものが、どれだけあったのでしょうか?お答えください。
⇒各種団体の懇親会費として4件を支出しています。
<3回目>
(1)市長や副市長の日々の公務の内容については、どの公文書に、どういった記録がされているのでしょうか?お答えください。
⇒日々の公務の内容は特に記録していない。
(2)石下副市長が自腹で「高槻市長」名義の供花を贈ったご葬儀に関して、市長の参列については記録していないけれども、公用車を使用して参列したことは把握しているということです。どのようにして把握したのでしょうか?具体的にお答えください。
⇒ご質問の葬儀については、令和5年9月議会で答弁しているため把握。
(3)一般の職員の公用車の使用に関しては、使用目的や行き先について、どの公文書に、どういった記録をしているのでしょうか?お答えください。
また、市長や副市長の公用車については、そうした記録をしていないようですが、何故なのでしょうか?具体的な理由をお答えください。
(4)市長や副市長が、公用車を使用した目的や行き先については、市に記録がないので、すべて、公文書に基づいた説明ができないということで、よろしいでしょうか?お答えください。
あるいは、市長や職員のどなたかが、私的にメモをとるなどして、記録されているのでしょうか?お答えください。
⇒(3)(4)市長等の公用車も、一般職員の公用車同様に、運転日誌に記録。
(5)石下副市長が、自腹で、「高槻市長」名義の供花を贈ったご葬儀に、濱田市長が参列されたことについては、公務だというお答えでした。慶弔内規に基づいても、供花を贈ることができないケースなのに、なぜ、このご葬儀への参列が、公務になるのでしょうか?理由をお答えください。
⇒市政へのご貢献に鑑み、市として弔意を示すため、公務として参列。
(6)各種団体の懇親会費として4件の支出をしているということです。それぞれ、どの団体の、どういった懇親会等だったのでしょうか?お答えください。
また、市長や副市長は、その懇親会等へ、公用車で出席したのでしょうか?お答えください。
⇒防犯活動や交通安全活動を行っている団体の総会後の懇親会が3件、全国将棋サミットの懇親会が1件。
公務の内容や公用車の行き先については、具体的な内容をその都度記録していないが、市長等の公用車は、市民福祉の増進等、行政の役割を果たすために、必要な公務を円滑に執行するために適切に使用している。
あとは意見です。
市長や副市長の公用車の使用目的や行き先については、記録をとっていないようですが、公用車で出かけたまま、まったく連絡が取れなくなったら、どうするんでしょうか?議員のほうでも、最近、議会を欠席して、しばらく連絡がとれなかったケースがありましたけれども、そんな時に、災害などが起きた場合には、高槻市役所に、司令塔がいないということになってしまいます。
市長等の安全管理上も、高槻市の危機管理上も、市長等の公用車の行き先については、公文書に記録を付けるべきではないのでしょうか?ぜひ記録をつけてください。要望しておきます。
↓人気ブログランキングに参加中!
クリックに感謝!
-
高槻ご意見番 代表 北岡隆浩(高槻市議会議員)