2005年07月27日

尾崎豊の着メロが気に入らん!

image/kitaoka-2005-07-27T16:38:16-1.jpg
新しい携帯は、動画も撮れるわ、テレビ電話もできるわ、で最高なのだが、着メロにだけは異議を申し立てたい。

私はメールの着信メロディーに尾崎豊の「群衆の中の猫」を使っている。前の携帯では「♪何を求めて人は彷徨うのだろうか」という部分のメロディーで、「俺は何を求めて日々生きているのだろうか?」という思いを強くさせてくれていたのだが、新しい携帯では「♪優しく肩を抱き寄せよう」の部分に変わってるじゃないか!

というか、尾崎の着メロを他にもダウンロードしてみたが、この着メロを作った人間は、おそらく尾崎のことを馬鹿にしている。適当に作っているとしか思えん。主旋律自体が、なんだかヘロヘロなのだ。

かと思えば、アニメソングは妙に気合が入っている。家庭教師先からの電話にはアニメの「一休さん」(教えるのに知恵を使うからね)、ツレからの電話には「キャプテンハーロック」(「友よ〜」ということで)、嫌な人からの電話には「俺はジャイアン様だ!」(設定してる人、ごめんね)が鳴るようにしているが、どれもこれも音楽的に凝りに凝っていやがる。

尾崎よりアニソンに力入れやがって!お前ら尾崎を馬鹿にしてんのか〜〜〜!!!

着メロ関係者の方は、この記事を見たら、尾崎豊にも力を入れてくださいね(笑)。

blogranking.gifクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 16:38| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 尾崎豊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック