2007年10月30日

平成19年9月の政務調査費の使途と7月分の訂正

平成19年9月の政務調査費の使途・金額は以下の通りです。

政務調査費平成19年9月
項目金額摘要
6資料費220コピー代
7資料費50コピー代
7資料費29390コピー代
14資料費1170コピー代
14資料費4530コピー代
18消耗品費1680文具費
18消耗品費1680文具費
25資料費21580コピー代
26資料費1250コピー代
合計61550


コピー代は、市バスや有給職免に関する情報公開に伴うものなどです。

また、本日改めて領収書を確認したところ、7月分に間違いがありましたので、該当記事を訂正いたしました。まったく恥ずかしい次第で、お詫びいたします。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 18:51| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 高槻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも素晴らしいご活躍を拝見させていただいております。
こちらにコメントを書かせていただいて良いかわかりませんが、2ちゃんねるの高槻市役所の所に下記のような書き込みがありました。

私もまったく同じ経験をしましたので事実だと思います。

一部業者が優遇されて、市民が処分ができないという事は問題ではないかと思います。

是非このような問題についても良くしていただければありがたく思います。

今後のご活躍も期待しております。

:非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 22:38:34
高槻市は最近世間を騒がせていますね。私も先日嫌な思いをしました。
引越ししてきた時に、日曜日に引越しゴミをだしたいんですがって電話をしたら、
日曜は受け取りしてないって言われたんです。日曜だし、仕方ないかなって
思ったんですが、その日曜の朝にクリーンセンターの前を通ったら、
たくさんのゴミ収集車が並んでるんです。おかしいな?収集してるのかな?
と思いながら見ていました。翌週、朝8時頃に前を通るとゴミ収集車が
また並んでるんです。クリーンセンターの中にどんどん入っていきました。
日曜は受け取りしてないって言ってなかった?収集業者のゴミは受け取るの?
こっちはちょっとのゴミなのに・・。市民のゴミは受け取らないの?税金で
建てているのに?収集車だけオッケーなの?エライ人が何かもらってるんじゃ
ない?って思いました。みなさんどう思います?




Posted by 市民 at 2007年11月03日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック