2008年05月23日

【農協ビル補助金】議会では「2分の1」と答弁。第1回裁判は7月3日。

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


20080521132356.jpg

農協ビル補助金住民訴訟ですが、裁判所から電話があり、第1回口頭弁論の期日が7月3日午前10時15分と決まりました。

今日で5月臨時議会が終わりましたが、議会初日の5月21日に、3月議会の議事録が配布されました。これを読んで改めて高槻市の答弁を確認してみますと、私の質問に対して、倉橋都市産業部長は、

(前略)実態的に農協のほうにどれくらいの空きがということで照会してございますが、組合員自身、半分程度というふうなこと
で聞いてございますので、その辺ぐらいの市民的利用はいただけるというふうに考えてございます。
(中略)
農協自身の法的な抵触もないというふうに考えてございます。(後略)


と答えています。

つまり、市民も2分の1くらいは使えると。そして、市民が2分の1使っても、農協は法に触れないと、言っているわけです。

議会の後に行われた、住民監査請求での事情聴取では、6分の1しか使えないと言っていましたが、議会での答弁は虚偽ということになるのでしょうか?虚偽答弁をして、議員を騙したのでしょうか?


また、農協のホール・会議室などの使い方について、3月議会での高槻市の答弁をまとめると次のようになります。

高槻市主催の行事としては、
・実行委員会や文化祭のサテライト
・雇用促進フェア
・敬老式典
・戦没者追悼式
・市民音楽祭
・水道祭
などなどを考えている。

市民の利用の仕方は、
・市民の集い
・発表会等の展示
その他いろんな形での利用ができ、限定されない。


農協の組合員や農業には全く関係の無い市の行事、使い方に限定のない市民の利用・・・農協法に照らして、果たしてそんな使い方ができるのか。高槻市はもう一度法的な見解を整理して、市民の皆さんに示さなければならないのではないでしょうか?

私は、議会の答弁どおりに農協がホールなどを一般市民に貸せば、違法になると考えます。そしてそのようなものに、税金から2億5千万円もの補助金を出せば、当然、地方自治法違反でしょう。

高槻市は、直ちに、補助金交付決定を取り消すべきです。

押してみてねクリックに感謝!



posted by 北岡隆浩 at 19:12| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 高槻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今朝(5/30)、朝立ちやられてました?
片付けの最中に通りがかって、本人のお顔を知りませんので(すいません)本人かどうかもわからないので結局素通りしました。

応援してます。
Posted by 小市民 at 2008年05月30日 16:29
事務所シャッターの2億5千万。
通りがかりの人々が立ち止まって
読んでいます。
なかなか分かりやすい市政報告です。
Posted by シャッター at 2008年05月30日 23:32
周囲は沢山のホールがあるのにまだ必要ですか?これこそ無駄使いですよ。選挙の応援の見返り?
Posted by 市民 at 2008年06月03日 19:45
北大手交番横にあるJAの直売所…
ここって市が使っていた建物か何かあったような…

怪しい事が分かってきたら
何でも怪しく思ってしまうんですが…
Posted by K at 2008年06月10日 00:10
 やった!やりましたね北岡市議さん!やれば出来るものですね。たった1人での御奮闘お疲れ様でした。これで市民1人あたり700円、お金持ちの農協にぶんどられなくてすみました。有り難うございます。
 でも、辞退した農協はいいとしても、補助すると決定した市の責任が立ち消えになるものではありません。引き続き追求をお願いします。
 これで、高槻市には2億5千万円の宝の山があることがわかりました。みんなで正しい使い方を教えに行ってあげましょう。
 これを契機に疑惑の社会福祉法人や今城塚の土建業者、幽霊運転手の皆さん、農協の辞退に習って不正に取得したお金を市に返しましょうね。
Posted by A at 2008年06月11日 22:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック