2014年06月28日

殉国七士廟

殉国七士廟入口

6月28日、青年塾7期生で関西クラス前塾頭の花山さんに誘われ、殉国七士廟、熱田神宮、比島観音に行ってきました。

殉国七士廟には、いわゆる「A級戦犯」とされた方々が祀られています。
★いわゆる「A級戦犯」
(中略)
東京裁判(極東国際軍事裁判)では、「平和に対する罪」という名目で『A級戦犯』とされた28人の人が「文明」の名の下に裁かれ、七名の方が処刑されました。
他にも、『B級戦犯』『C級戦犯』とされ、約1000名の人たちが命を奪われています(獄死を含む)。

主権回復後の日本では、戦犯として処刑された方や拘禁中に獄死した方はすべて「公務死」または「法務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として取り扱われています。
つまり、日本には「戦犯」なるものは存在しないのです。


廟に納められた七士の遺骨は、武装した米兵に囲まれ火葬場から、三文字弁護士らが死を覚悟で運び出したもの。殉国七士廟完成までの苦難の道のりはこちらのサイトをご覧ください。

皆で、草むしりをして、献花し、線香を供えさせていただきました。

殉国七士墓

殉国七士廟の碑

殉国七士廟を清掃

殉国七士廟で献花

熱田神宮にも参拝。三種の神器の一つ、雨叢雲剣が祀られています。

熱田神宮

織田信長との意外な縁も。

熱田神宮と織田信長

比島観音へも。フィリピンなどの南方で散華された方々の慰霊碑などが建てられています。

比島観音

比島観音のゼロ戦

比島観音から望む三河湾。

比島観音から望む三河湾


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-

歴史に学ぶ人間経営学in福井
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月16日

【青年塾】志実践発表と入塾説明会

案内.jpg

青年塾のOBの志実践発表と18期生入塾説明会が行われます。上甲塾長の講演もあります。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

日時:平成26年2月11日(火・祝)
     受  付  13:30〜
     スタート  14:00〜
第1部:14:00〜 志実践発表、入塾説明
     15:15〜 上甲塾長講演会
第2部:17:00〜 交流会

会場:エブリワン(大阪市西区靭本町2丁目1-14)

参加費:第1部 1,000円
     最2部 4,000円

申し込みの締め切りは1月31日です。


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-
posted by 北岡隆浩 at 16:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

【青年塾】入塾説明会のご案内

青年塾 関西クラス 17期生・入塾説明会のご案内

私も8期生として学んだ青年塾の17期生(今年4月〜)の入塾説明会が開催されます。ご興味をお持ちの方は、入塾を強要したりしませんので、ぜひお気軽にご参加ください。私にメール下さっても結構です。

 日本の若い世代の人達を元気にしたい。そのためには、何よりも高い志を持って生きることを伝えていかなければならないとスタートした『青年塾』も、十六年を経過しました。「知っている人」より「実行できる人」を教育基本として、現地現場での研修を通して自らが掴んでいく教育に力を入れています。当たり前のことを当たり前にしっかり実行できる人こそが、"底力のある人"です。

 『青年塾』は、「こういう青年がひとりでも多く増えれば、日本も必ず良くなる」と予感させる人財を育てています。
 塾生同志の絆は、"一生の宝物"となります。現在、全国に千人を超える塾生が巣立っています。

関西クラス 入塾説明会実行委員会

■開催日:平成25年2月3日(日)13時〜17時
■会場:株式会社大近本社ビル 4F会議室
 (大阪市福島区福島6-10-11)JR福島駅徒歩5分
■内容:青年塾について 上甲晃塾長講演 懇親会等
■参加費:1,000円 懇親会費:4,000円(希望者のみ)

詳細なご案内は、以下のPDFファイルをご覧下さい。
 
関西クラス 入塾説明会 ご案内1
関西クラス 入塾説明会 ご案内2



↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月01日

志ネットワーク20周年・青年塾15周年記念大会の1日目

20121201123446.jpg

今日は、志ネットワーク20周年・青年塾15周年記念大会の1日目。関係者だけで「志の実践」の報告会等が開催されました。私も分科会の「政治」の部で、高槻市議会議員としての取り組みを発表させていただきました。

20121201202714.jpg

明日は一般の方も参加可能な記念大会の2日目。日本を代表する実践者の方々(「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則氏、「緑の防波堤」を提唱されている宮脇昭氏、掃除に学ぶ「日本を美しくする会」の鍵山秀三郎氏)の講演と、志ネットワーク・青年塾の取り組みの紹介、上甲晃塾長の講演などがあります。

よろしければお越しください。

○場所 クレオ大阪中央 ※地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 1・2番出口から北東へ徒歩3分

○スケジュール
 10:15 受付開始
 10:50 オープニング
 11:00〜12:30 午前の部
 12:30〜13:00 昼食(木村式自然栽培米のおにぎり)
 13:00〜16:00 午後の部

○参加費 3,000円(木村式自然栽培米のおにぎり付き)


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-
posted by 北岡隆浩 at 23:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月11日

12月2日に「奇跡のリンゴ」木村秋則氏・「緑の防波堤」宮脇昭氏・「日本を美しくする会」鍵山秀三郎氏の講演があります!@志ネットワーク20周年・青年塾15周年記念大会

「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則氏「緑の防波堤」を提唱されている宮脇昭氏掃除に学ぶ「日本を美しくする会」青年塾を主宰する上甲晃塾長

志ネットワーク20周年・青年塾15周年記念大会が12月2日に開催されます。

映画にもなった「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則氏、「緑の防波堤」を提唱されている宮脇昭氏、掃除に学ぶ「日本を美しくする会」の鍵山秀三郎氏の講演もあります。私が学んだ青年塾を主宰する上甲晃塾長の講演もあります。

ぜひお越しください!

詳細は以下のとおりです。

★21世紀日本の予感!あなたの志ある実践から変わり始める

○一燈を提げて暗夜を行く 暗夜を憂うるなかれ ただ一燈を頼め

今回企画した講演会を一言で言うなら、まさに、幕末の儒学者・佐藤一斎の冒頭の一言に尽きる。゛一燈照隅の運動゛である。日本の置かれた状況の不安をどんなに慨嘆してみても、事態は少しも良くならない。事態を打開し、良くするためには、国民の一人一人が、自らの足場において、゛世の中を良くする実践活動゛を始めるしか、道はない。まさに、゛日本この手で良くする゛気概に溢れて、世のため人のためを思って実践する運動を、ここに旗揚げする。


○開催日時・場所:12月2日(日) クレオ大阪中央 ※地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 1・2番出口から北東へ徒歩3分

■当日スケジュール
10:15 受付開始
10:50 オープニング
11:00〜12:30 午前の部
12:30〜13:00 昼食(木村式自然栽培米のおにぎり)
13:00〜16:00 午後の部

■講師のご紹介

○木村 秋則氏
 1949年、青森県中津軽郡。岩木町生まれ。71年から家業のリンゴ栽培を中心に農業に従事。農薬で家族が健康を害したことをきっかけに無農薬・無肥料栽培を模索する。10年近く無収穫、無収入になるなど苦難の道を歩みながらついに無農薬・無肥料のリンゴ栽培に成功する。弘前大学の農学生命科学部の杉山修一教授は「おそらく世界で初めてではないか」と評しておられ、世間からは「奇跡のリンゴ」と呼ばれている。

○宮脇 昭氏
 地球環境戦略研究機関国際生態学センター長横浜国立大学名誉教授世界各地で植樹を推進する現場主義の植物生態学者として、これまで国内外1700カ所以上で植樹指導し、4000万本以上の木を植えている。『植物と人間』『木を植えよ!』など著書多数。宮脇昭氏と細川護煕氏震災復興策について「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」「いのちを守る300 キロの森づくり」を提唱する

○鍵山 秀三郎氏
 昭和8年東京都生まれ。27年疎開先の岐阜県立東濃高校卒業。28年デトロイト商会入社。36年ローヤルを創業し社長に就任。平成9年社名をイエローハットに変更。10年同社相談役となる。創業以来続けている掃除に多くの人が共鳴し、近年は掃除運動が内外に広がっている。「日本を美しくする会」相談役。

○上甲 晃氏
 1941年大阪生まれ。1965年 松下電器産業に入社。広報、販売を担当する。1981年 財団法人松下政経塾に入職。松下政経塾は、来るべき21世紀のリーダーとなる政治家や経営者を育てるため、松下電器の生みの親松下幸之助氏が、私財約70億円を投じて80年に創設。氏はこの松下政経塾で、長年にわたり人材育成に携わる。教務部長、塾頭、副塾長、常務理事を経て、95年退職。現在、志ネットワークと青年塾を展開中。

■参加費 3,000円(木村式自然栽培米のおにぎり付き)

○お申し込み用紙は以下のファイルを印刷してください。
(PDF)


○なお、締切が11月1日となっていますが、まだ間に合います。


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-
posted by 北岡隆浩 at 23:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

【被災地支援】サマー・ボランティア・キャンプ1

20110801172245.jpg

8月1日から本日4日まで、青年塾主催の「サマー・ボランティア・キャンプ」に参加し、東日本大震災の被災地である岩手県陸前高田市と宮城県気仙沼市でボランティア活動をしてきました。

皆さんにたくさん伝えたいことがあるのですが、若干疲労しておりますので、詳細は後日とさせていただきます。

20110802081121.jpg

20110802152705.jpg

20110802204849.jpg

20110803075358.jpg

20110803140829.jpg

20110804095937.jpg



↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


-
posted by 北岡隆浩 at 23:42| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

【青年塾】14期生出発式

20110611080952.jpg

昨日今日と青年塾14期生の出発式に行ってきました。場所は神戸と淡路島。会場の掃除や設営をし、懇親会等に参加しました。上の写真は本州四国連絡橋のシンボルキャラクター「わたる」です。ゆるキャラの全国チャンピオンらしいです。

20110611121814.jpg

淡路島・一宮町の「ふるさとセンター」掃除班リーダーのテラッカムです。私と同期・8期生。天井の蜘蛛の巣を払い、掃除機をかけ、窓を拭き、テーブルとイスを並べ、テーブルクロスをかけました。

20110611141004.jpg

青年塾といえばトイレ掃除。2日間たっぷり便器と向かい合いました。

20110612085144.jpg

水垢がこびりつき、普通に掃除してもきれいにならない便器も・・・

20110612112352.jpg

「そこまでやるか!」の精神で長時間磨き続けることで、きれいに。非常に達成感があります。

20110612085131.jpg

男性用便器もきれいに。

20110611163201.jpg

式典の会場の北淡・震災記念公園セミナーハウス。ここでも会場の設営をしました。

20110611180514.jpg

昨日、上甲塾長の講演に途中から参加することができました。塾長は、松下政経塾時代の教え子の野田財務大臣が首相になったら「本当の男であれ!」と、渾身の力を込めておっしゃられたいとのこと。

20110612135557.jpg

14期生の出発式、無事終了。
14期生の皆さん、おめでとうございます!
OBの皆さんも、お疲れ様でした!

20110611174710.jpg

車に「志」と大書!おそろいのTシャツなどをつくるのはよくあるのですが、こんなのを見たのは初めてです!気合いが入ってるなあ!



↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


-
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

2月6日に青年塾関西地区の公開講座&入塾説明会を開催!

taikenkoza.jpg

2月6日に、私も8期生として学んだ青年塾の関西地区の公開講座と入塾説明会を開催します。ぜひ皆さんお越し下さい。


青年塾関西地区公開講座
〜青年塾入塾説明会〜


☆青年塾では、3つの「力」を養います☆

●自力:自らの頭で考え。自らの足で立ち、自らの責任で自主的・主体的に行動できる力。
●志力:歴史や時代の動きに関心を持つことを通して、みんなのために役立ちたいという大きな思いを持つ。
●地力:礼儀作法や立ち居振る舞いなど、当たり前のことをきちんと実行する。地に足の着いた生き方が出来る。


☆青年塾を体験してみよう!

●青年塾OBの話や、講座の一部を体験することで、青年塾ではどんなことを行っているのかを感じて頂きます。
●関西クラスOBによる実践報告について、グループ討論等を行います。


☆青年塾塾長 上甲 晃
<経歴>
・大阪市出身。1941年10月生まれ。
・松下電器産業に入社。松下政経塾塾頭、同塾・常務理事
・同塾・副塾長歴任。平成8年5月独立。「青年塾」を設立、今日に至る。志ネットワーク活動主宰。
・山梨県で展開する「21世紀夢甲斐塾」塾長も。
<著書>
『志のみ持参』(致知出版社)
『志高く生きる』(致知出版社) 他多


日 時:平成23年2月6日(日)13:30〜17:00(13:00より受付開始)

 
場 所:玄米酵素 心斎橋メッセージ3階(大阪市中央区南久宝寺町3-6-9 第3酵素ビル)

参加費:無料

締切:1月31日(火)
 (締切日を過ぎても参加可能です。下記担当者へご連絡下さい。)

主催:志ネットワーク青年塾 関西クラス

青年塾公開講座 申し込み用紙

申込者氏名                                      
住所                                         
電話番号                 携帯電話                  
メールアドレス              領収書 □要  □不要




↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!

-
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

3月21日は「日本志民会議in大阪」!

よい国つくろう!日本志民会議」の大阪大会が、3月21日に開催されます。ぜひご参加ください!





<追記>

翌日の産経新聞朝刊のトップに記事が掲載されました。

★山田、中田両氏ら「日本志民会議」 新党結成を視野 「新しい日本作る」 参院選に10数人擁立を模索 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100322/stt1003220201001-n1.htm
2010.3.22 02:00

 山田宏東京都杉並区長や中田宏前横浜市長ら改革派首長、首長経験者を中心とした政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」が、参院選前の新党結成を視野に入れ、活動を本格化していく方針を固めた。参院選に10人以上の候補者擁立を目指す。民主党が「政治とカネ」問題などで支持を失う一方、自民党の支持率も低迷する中、既成政党と一線を画する第三極としてオールジャパンの勢力結集を訴えていく。

 日本志民会議は21日、大阪市内で会合を開き、約700人の支援者を前に山田、中田両氏らが講演した。

 山田氏は「今度の参院選でも、またこれから起きていく日本の大きな潮時においても先頭に立って新しい日本を作る決意を固めた」と述べ、参院選前に新党を結成する決意を表明。中田氏は「志をもった『志民』の輪を広げていただき、私たち政治家も覚悟をもって行動を起こしていく」と述べた。

 また、「首長連合」として山田、中田両氏らと連携している橋下徹大阪府知事も「本気で国のかたちを変えるという志にあふれたみなさまが行動を起こすときだ」との応援メッセージを寄せた。

 会合終了後、山田氏は記者団の質問に答え、「日本志民会議の方々の呼びかけに応えて新党を準備している」と述べ、参院選前の新党結成を示唆。参院選で擁立する候補者について「党として成り立つには10人は必要。10人以上は絶対立てることになる」と語った。

 新党の政治的スタンスについては「民主党や自民党と対(たい)峙(じ)するということではなく、オールジャパンの政党、日本の危機を救う核を作っていきたい」と述べ、民主、自民両党など既成政党とは一線を画した行動をとっていく方針を示した。

 山田、中田両氏らは1年以上前から政治団体結成に向けて準備を進め、昨年10月31日に「日本志民会議」を設立。その際にも山田氏は、「参院選は意思を反映する大事な機会であり、見過ごすことはない」と述べ、新党結成に含みを持たせていた。

 その後、同会議は、首長と首長経験者21人で構成される「政治委員会」(山田委員長)と「志民運動本部」(上甲晃本部長)を設置。1日10円(年間3600円)の会費で「志民」と称する支援者を募集し、これまでに4千人以上を集めている。

posted by 北岡隆浩 at 19:00| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

2月6日に青年塾関西地区の公開講座と入塾説明会を開催!

2月6日に、私も8期生として学んだ青年塾の関西地区の公開講座と入塾説明会を開催します。ぜひ皆さんお越し下さい。

〜〜〜公開講座と入塾説明会は盛況のうちに終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!〜〜〜

塾長1

ビデオ

万歳

講師

体験入塾

講演会場1

塾頭

講演会場2

塾長2


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


-【【【詳しくはここをクリック!】】】
posted by 北岡隆浩 at 10:00| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

松下資料館で松下幸之助を学ぶ

20091212132300.jpg

青年塾・関西クラスOB会で、京都府木津川市にある松下資料館へ。10期生の皆さんがコーディネートしてくださいました。

★松下資料館 (財団法人 松下社会科学振興財団)
http://matsushita-library.jp/

20091212132344.jpg

川越森雄館長から、松下幸之助の経営哲学・人生哲学についての講義をしていただいた後、資料館内を見学しました。

20091212151941.jpg

京都の南禅寺の近くにある真々庵を模した「和室シアター」。



20091212154123.jpg

「不景気またよし。不景気こそ人材育成のチャンス。」…不景気をピンチに読み替えると、自分にも当てはまると思いました。

20091212155504.jpg

松下幸之助が昭和40年代には既に道州制を唱えていたことにも驚きました。

20091212155516.jpg

松下幸之助の掲げた「無税国家構想…ダム経営で日本を税金のいらない国にしよう」。莫大な借金が積み上がってしまった今の日本の状況からすると、とても実現しそうにないですが、どうすれば借金をなくし、財政的に余力をもつことができるようになるのか・・・

しっかりとした国家の経営ができる政治家に任せないと、日本は本当に回復不能などん底に落ち込んでしまうのではないかという危機感を新たにしました。


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


-
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月01日

「よい国つくろう!日本志民会議」設立!

20091031171951.jpg

新聞各紙でも報道されましたが、10月31日に、ホテルオークラ東京で「よい国つくろう!日本志民会議」設立大会が開催されました。私も参加しました。

ここに至るまで、「箱根会議」や「日本よい国構想研究会 サマーフォーラム」がありました。いよいよこの度、具体的な活動の母体となる政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」が正式に設立されたわけです。

★「よい国つくろう!」日本志民会議
http://www.yoikuni-shimin.jp/

当日の会場の様子が動画でアップされていますので、是非こちらをご覧ください。

★経緯の説明(上甲晃青年塾塾長)



★具体的な活動の展開方法(中田宏前横浜市長)



その他の動画

私は早速会場で「志民登録」をしてきました。趣旨にご賛同いただける方は、是非ご登録を。そして私とチームを組んでやって下さい。


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


20091031163422.jpg

20091031163434.jpg

20091031164346.jpg

20091031164932.jpg

20091031165043.jpg

20091031170007.jpg

私もビデオの撮影に協力させていただいたのですが、うまく編集していただいて、ほっとしました。


↓人気ブログランキングに参加中!
人気ブログランキングへ
クリックに感謝!


-
posted by 北岡隆浩 at 19:39| 大阪 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

箱根会議=「日本 この手でなんとかする!」運動の決起集会

20090315joko2.jpg

3月15日。早朝のラジオ体操・朝食などの後、我々青年塾OBは「箱根会議」の準備。途中「関西クラスの演劇の発表だけは見よう」と塾頭から声がかかり、会場へ。

青年塾では、司馬遼太郎の「坂の上の雲」を題材とした演劇を行うのが課題となっています。15日は関西クラスと西クラスが発表しました。
20090315geki2.jpg
20090315geki4.jpg
写真は関西クラスのもの。最初の場面ではハラハラしましたが、予想外の展開に・・・非常に良かったです。

20090315103157.jpg
「箱根会議」の会場の仙石原文化センター。

20090315103413.jpg
私はタイムキーパーをすることに。著名な方たちに対して「1分前」「30秒前」などと切り上げを迫るというのは大変心苦しかったです。

「箱根会議」の詳細については、こちらに記されていますので、ぜひご覧下さい。
http://www.kokorozashi.net/cat10/

講演をしてくださった皆さんのお話は大変素晴らしく、会場には熱気があり、感動しました。

以下は私が撮影したものですが、他にも上甲塾長とのご縁でお越しになられた素晴らしい講師の方々がおられました。詳細は上記URLでご覧下さい。

20090315murai.jpg
村井嘉浩宮城県知事

20090315suzuki.jpg
鈴木康友浜松市長

20090315nakada.jpg
中田宏横浜市長

20090315yamada.jpg
山田宏杉並区長

20090315nakamura.jpg
中村時広松山市長

20090315sakurai2.jpg
20090315sakuraiyoshiko.jpg
櫻井よしこさんは日本を取り巻く状況などについてお話をしてくださいました。

20090315joko3.jpg
「この運動を進めるのか?今回限りの勉強会とするのか?」と会場に問いかけた上甲塾長に対して、「この運動を進める」という選択肢のほうに万雷の拍手が響き渡りました。

私は今後もこの運動をお手伝いしていきたいと思っています。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

箱根へ・青年塾12期生の出発式

20090314132014.jpg

3月14日、新幹線に乗り、箱根へ。青年塾12期生の出発式が箱根で行われているからなのですが、出発式に続いて、15日に「箱根会議」が行われるので、それを微力ながらお手伝いするためでもあります。

「箱根会議」とは、
青年塾新聞
「このままの政治が続けば、日本は行き詰る。もはや政治家だけに国の舵取りを任せられない。日本人が、生きる勇気と誇り、そして未来に向けて夢を持てる国づくりを、私達自らの手で進めていこう。」と上甲塾長が呼びかけられて行われる”日本 この手で何とかする!”運動の決起大会です。

18時ごろに芦ノ湖キャンプ村に到着。

20090314182535.jpg
12期生の出発式のしおりです。

29247302_360642667.jpg
夕食交流会の準備の様子。食事づくりも青年塾の大事な研修の一つであり、この出発式の夕食交流会の準備はその集大成と言えると思います。

20090314193737.jpg
「志」と刻まれたかぼちゃの煮つけが偶然私のお皿に。

交流会では12期生による余興も楽しませていただき、自分の出発式のときを思い出して懐かしかったです。

押してみてねクリックに感謝!
続きを読む
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

2月11日に青年塾関西地区の公開講座と入塾説明会を開催!

※公開講座は無事終了しました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。下の方に当日の写真を掲載しております。

seinenjukukokaikoza13.jpg

2月11日に、青年塾関西地区の公開講座と入塾説明会を開催します。ぜひ皆さんお越し下さい。

<第1部>青年塾を体験してみよう

「食と命」というテーマに基づいて、青年塾を体感して頂きます。食と健康へのこだわりから有機質肥料100%の米作りを行っている関西クラス2期生長田竜太氏による実践報告やテーマについてグループ討論を行います。

<第2部>上甲晃 講演会


日 時:平成21年2月11日(水・祝)
    <第1部>10:00〜14:15  <第2部>14:45〜16:00
場 所:難波市民学習センター
     大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
     (地下鉄 御堂筋線・四つ橋線・千日前線なんば駅、近鉄難波駅、南海難波駅 JR難波駅下車すぐ )
     電話 06−6643−7010
参加費:2000円
    (第2部のみ参加の方は1000円)
主   催:志ネットワーク 青年塾 関西クラス
      URL http://www.kokorozashi.net/
申し込み:北岡までメールをいただくか、FAX(06)6323−6555まで


押してみてねクリックに感謝!


続きを読む
posted by 北岡隆浩 at 21:08| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

『青年塾』13期生募集!

20081216095043.jpg

松下政経塾の塾頭・副塾長として、創生期の松下政経塾を長年引っ張って来られ、多くの塾生を育てられた上甲晃塾長が主催されている『青年塾』が、現在13期生を募集しています。

私も、青年塾の8期生として学ばせていただき、塾長だけでなく、素晴らしい塾生・OBの皆さんから様々な刺激を受け、変わるきっかけをいただきました。

皆様も、よろしければ、お誘い合わせの上、ぜひご入塾ください。

「体験青年塾」(入塾説明会)のご案内はこちらです。

20081216095121.jpg

20081216095205.jpg

posted by 北岡隆浩 at 10:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

おかば&淳ちゃんの結婚披露宴

20080223140643.jpg

青年塾10期生の岡林邦明さんと藤原淳子さんの結婚披露宴に出席させていただきました。

20080223135130.jpg
場所は大阪市中央公会堂(旧中之島公会堂)。国指定重要文化財だけあって、歴史を感じさせる、威風堂々としたたたずまいです。そういえば、大学の入学式か卒業式もここだったような・・・

20080223145655.jpg
高い天井・・・

20080223155434.jpg

サプライズゲストとして、なんと劇団時空さんが登場!新郎おかばが呼んだそうです。淳ちゃんはうれし涙。

私たち関西クラスOBも余興をやらせていただきました。「細木数の子先生」が好評を博しました(笑)。

お二人は、青年塾で知り合い、愛を育んでゴールインとなったわけですが、実は、すぐに二人でバングラディッシュへ旅立ち、そこで日本語後学校を開設して、青年塾流の「志」を現地に伝えていく予定となっています。ですので、そういう意味でも新たなスタートの地点に立っているわけです。皆さんも、何かご縁がありましたら、二人を応援してあげてください。

20080223142509.jpg

20080223143307.jpg

20080223151724.jpg

押してみてねクリックに感謝!


posted by 北岡隆浩 at 23:52| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

2月10日、上甲晃塾長の講演会を開催!

jokosenseikoenkai.jpg

2月10日(日)の14時半から、大阪・中之島公会堂で、私が学んだ青年塾上甲晃塾長の講演会が、行われます。

上甲晃塾長は、松下政経塾の創成期に長く塾頭を務められ、多くの塾生を育てられました。

青年塾の説明や、卒塾生の発表もありますので、よろしければお越しください。

なお、入場料は千円です。事前のお支払いが必要ですので、参加をご希望の方は、上記の連絡先にお問い合わせいただくか、私宛にメールをください。

押してみてねクリックに感謝!


青年塾では仲間もたくさん出来ましたし、本当に勉強になりました。

私にとって青年塾は、その活動に参加するたびに、もっともっと志高くあらねばとの想いを強くさせてくれる場でもあります。

自分を高めたいという方には是非参加していただきたいです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 20:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月30日

サマセミの下見で飛鳥に25

20070430163331.jpg
近鉄橿原神宮前駅でレンタサイクルを返して解散。半日自転車をこいだので、明後日くらいに筋肉痛になると思います(笑)。

飛鳥はいいですねえ。聖徳太子、大化の改新、万葉集、高松塚古墳の壁画、数々の遺跡・・・見所が盛り沢山です。

寺本実行委員長はじめ、皆一生懸命取り組んでいますので、楽しくかつ学びの多いサマーセミナーになるはずです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 17:15| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に24

20070430152800.jpg
長い上り坂を登ると、眺めの良い場所に。甘樫の丘です。

正面右に見えるのは、大和三山(香久山、畝傍山、耳成山)の一つの畝傍山です。

ここで反省会をして、下見は終わり。ガイドが村上さんのような熱心な方で、非常にありがたかったです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 15:32| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に23

20070430150402.jpg
入鹿の首塚の前で熱弁をふるうガイドの村上さん。他の観光客も足を止めて聞き入っています。

大化の改新で、中大兄皇子と中臣鎌足に暗殺された蘇我入鹿の首がここまで飛んできた。そして入鹿の首塚がここに作られた、と。

でも本当は、入鹿の首は、父の蘇我蝦夷に返されたそうで、実は、ここは、別の人のお墓だという説が有力だそうですが・・・地元の人も毎日お花を供えているし、入鹿の首塚ということでいいじゃないかと、村上さん・・・それでいいです、はい(笑)。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 15:21| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に22

20070430145657.jpg
蘇我馬子が建てた日本最古の寺の飛鳥寺です。蘇我氏が隆盛を極めていた当時は非常に広大なお寺で、法隆寺の数倍の規模であったとのことです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 15:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に21

20070430140055.jpg
奈良県立万葉文化館。万葉集をテーマにしたミュージアムです。万葉集に詠まれた植物を集めた万葉庭園もあります。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 14:19| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に20

20070430132743.jpg
石舞台の内部(下からもぐれます)。積み石の隙間から洩れる光。結構広いです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 13:38| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に19

20070430131052.jpg
石舞台古墳。石の重さは約77トン。発掘調査の結果、大きな方墳の一部(石室)だと分かったそうです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 13:17| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に18

20070430123122.jpg
やっと食事休憩。苦労して坂道を登った後の食事の味は格別です。

しかし、飛鳥での移動は徒歩では厳しい。「マイはし、マイコップ、マイ自転車持参」という冗談も飛び出しました(笑)。

チョコクッキーを皆に回すも、「こんな暑い日に、なんでチョコなんかもってくるんですか?」とトッティーに突っ込まれた寺ッカム実行委員長(笑)。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 12:37| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に17

20070430122352.jpg
飛鳥は多分ディズニーランドよりも見るべきところがたくさんあるけど、移動が・・・特に、この祝戸に向かう上り坂が苦しい。ここで隊は完全に第1グループと第2グループに分かれました(笑)。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 12:31| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に16

20070430120848.jpg
橘寺往生院の天井画。寝転がって眺める人多数。私も寝転がって撮影しました。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 12:14| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に15

20070430115601.jpg
橘寺にて。「和を以て貴しと為す」の「和」に「やわらぎ」と振り仮名がふってある、と、寺ッカム実行委員長が発見!

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 12:02| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に14

20070430114228.jpg
正面に見えるのが香久山です。

★小倉百人一首
春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天のかぐ山
持統天皇


押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:43| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に13

20070430113841.jpg
川原寺の跡地を歩く。ガイドの村上さんの名解説を聞こうと、いつの間にか、青年塾の塾生以外のカップルが紛れ込んでいます(笑)。どうぞ遠慮なく、仲間に入ってください(笑)。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:42| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に12

20070430113511.jpg
聖徳太子が生まれた地に聖徳太子自らがが建てた橘寺です。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:36| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に11

20070430112734.jpg
亀石。何故こんなものが作られたのか、諸説ありますが、はっきり分からないそうです。甲羅の部分は細工されていませんが、実は裏側はちゃんと細工されているとのこと。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:30| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に10

20070430111942.jpg
鬼の俎(まないた)。故人を辱めるために、石室をばらしたという説もあるそうです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:24| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に9

20070430111604.jpg
鬼の雪隠。実は古墳の一部だそうです。鬼にまつわる伝説も。

■鬼の俎にまつわる昔話
  昔々、この辺りは「霧が峰」と呼ばれ、鬼が住んでいました。その鬼は旅人の姿を見かけると、霧で迷わせこの 「俎」 の上で料理して食べ、そしてお腹がいっぱいになった鬼は今度は下の「雪隠」(トイレ)で用をたしたそうな。


押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:19| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に8

20070430110628.jpg
高松塚壁画館。壁画の模写等があります。ガイドの村上さんによれば、古代、春夏秋冬を表す色は、青赤白黒だった、とのこと。「青春」や「北原白秋」の例を出されました。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 11:15| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に7

20070430105151.jpg
高松塚古墳。発掘調査中とのこと。飛鳥美人をはじめとする壁画の取り出し作業中ですね。この費用は約10億円とか。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:54| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に6

20070430103816.jpg
解体された高松塚古墳の壁画が運び込まれる建物だそうです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:51| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に5

20070430104227.jpg
国立飛鳥歴史公園館にて。今日の行程の概要を説明する寺本実行委員長。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:45| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に4

20070430102751.jpg
猿石です。地元では安産の守り神にもなっているとのこと。吉備姫王墓にて。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:32| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に3

20070430101402.jpg
レンタサイクルで回ります。自転車で走ると、風を受けて清々しいです。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:19| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に2

20070430093629.jpg
近鉄飛鳥駅近くの「飛鳥びとの館」で打ち合わせ。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 09:41| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サマセミの下見で飛鳥に1

20070430085521.jpg
今近鉄飛鳥駅に到着しました。青年塾の今年のサマーセミナーの下見です。めちゃくちゃ天気がいいです。
押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 09:03| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

島内君のことが新聞に!

shimauchikiji.jpg

産経新聞の夕刊をふと見ると、島内君のことが記事になっていました。


【産経新聞】大学生Vs院生 20代候補、京都市議選で激突

 8日に投開票される京都市議選で、現役の大学院生(25)と大学生(27)の新人が同じ選挙区に立候補し、しのぎを削っている。大学院生の陣営には春休み中の学生仲間が選挙スタッフに加わり、一方の大学生は在籍する大学周辺で学生らをターゲットに政治の刷新を訴える。若者の政治離れが進む中、ともに手探りの選挙戦に挑んでいる。

 2人は15人が立候補した左京区選挙区(定数9)で対決している。大学院生は地方財政が専門で、地元選出の民主党衆院議員の事務所スタッフを務めている。この議員から出馬を勧められて立候補を決めた。選挙に携わった経験などをもとに「次世代にツケを残さないために、予算方式や地方交付税制度を見直すべきだ」と、財政健全化を訴える。

 中心的な陣営スタッフの約8割が、選挙ボランティアを通じて知り合った京都大や同志社大の現役大学生で、約30人の学生が集まる。同志社大工学部4回生の選挙責任者(22)らは「今回の選挙はボランティアではなく、僕たちが責任者。大変だけどやりがいはある」と、選挙運動費用の管理や候補者のスケジュール調整などの選挙事務を処理している。

 一方、社民党公認で立った大学生は工学部5回生。平和運動に携わる中で政治に関心を抱き、「『この人に任せられる』という議員がおらず立候補を決めた。夜間議会や休日議会を開くなど、市民に身近な政治を実現させたい」と選挙戦で議会改革を強調する。

 土曜、日曜には同級生ら約10人とともに自転車で選挙区内を走り回り、各地で街頭演説をこなすほか、在籍する大学周辺に立ち寄り、同窓生らに支持を訴えている。

 同市議選では、無投票を除き10選挙区で87人が65議席を争っているが、このうち20歳代候補は8人で、前回(平成15年)の4人から倍増した。2人のほかにも、2月に誕生日を迎え被選挙権を獲得したばかりの25歳のNPO代表や、再選を目指す29歳の現職もおり、若い世代にアピールしている。

 市選管によると、現役の大学生や大学院生の立候補は「極めてまれなケース」という。若い候補者が増えていることについて、ある政党関係者は「社会経験があるほうが即戦力。特に意識はしていない」と話す一方で、「前回25歳の候補が当選し『自分にもできる』と思った若者が出たのでは」と分析する陣営もある。

 また、有権者の側にも「社会に出たことがないのに政治家なんて」といった声がある半面、「社会経験がなくても、知らないからこそ見えることがあるのでは」と受け止め方はさまざまで、若い世代の春の陣は熱気を帯びている。

(2007/04/02 18:29)


以前島内君のことを紹介しましたが、まさか記事になるとは・・・この調子で、みんなで力を合わせて、最後まで戦い抜いてほしいですね。

もうひと踏ん張りだ!がんばれ、しまうち研!

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 21:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月11日

青年塾の日

詳細は後ほど。。。

20070311121628.jpg
20070312104935.jpg
20070313131521.jpg
20070310081153.jpg
20070310081205.jpg
20070310083607.jpg
20070310093909.jpg
20070310124648.jpg
20070310165934.jpg
20070310155616.jpg
20070310183711.jpg
20070310183700.jpg
20070310120518.jpg
20070310202317.jpg
20070310193555.jpg
20070310212921.jpg
20070311104047.jpg
20070311103054.jpg
20070311103104.jpg
20070311103925.jpg
20070311103030.jpg
20070311104342.jpg
20070311104532.jpg
20070311105807.jpg
20070311112232.jpg
20070311121532.jpg
20070311123153.jpg
20070311130911.jpg
20070311131020.jpg
20070311160851.jpg
20070311160908.jpg
20070311161000.jpg
20070311161243.jpg
20070311162109.jpg
20070311181401.jpg
posted by 北岡隆浩 at 23:07| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月11日

源さんから野菜が届く!

20070211110851.jpg
同じ青年塾8期生で、東海クラスの「源さん」こと西田栄喜さんから野菜とキムチが届きました。

つなぎの「おかめ納豆」は毎日のように食べてるし、井上店長の寿司も食べたし・・・そういえば、「源さん」こだわりの無農薬・有機栽培の野菜やキムチは食べてないなと思い、発注しました。

特にキムチについては、非常にこだわりがあると熱く語っていたので、一度食べてみたいと思っていたのです。実際食べてみると、本場のテイストを感じさせながらも、奥ゆかしい甘みのある一品。「なるほど!」と感心しました。

20070211184508.jpg

届いた荷を開けると、ダンボール一杯の野菜が。「サービスしてくれたな!」と、ちょっとニンマリ。早速、鍋にしていただきました。

今、西田さんは、10期生の出発式と同時に行われる「青年塾の日」の実行委員長として準備を進められておられます。いろいろとあるみたいですが、ぜひ頑張ってください!

西田栄喜さんの「風来 漬物屋源さん」のサイト
http://www3.ocn.ne.jp/~gensan/


押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 21:15| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月24日

「D‐1グランプリin箱根」でディベートしてきます。

「D‐1グランプリin箱根」ディベートのテーマは「消費税は目的税化が必要である。是か非か?」
「まさか、あの関西クラス10期生が破れるとは・・・」私は目を疑いました。

昨年の9月、青年塾・串本講座に参加し、現役生である関西クラス10期生と「新幹線栗東新駅の建設凍結は、是か非か?」というテーマでディベートをさせていただいたことを書きました。その時は、9期生の神野さんが実によく調査してくださったお陰で、我々OBチームが勝利できたのですが、いやそれでも、10期生の中では、関西クラスは最強だろうと私は感じていました。

現役生最強を決める「D‐1グランプリ2007in松山」(「D‐1」のDは、ディベートのDです)が今月21日に行われました。下馬評では、東クラスが優勝するのではないかと言われていたのですが、東海クラスが優勝。関西クラスも東クラスも退けた東海クラス10期生の力は、これはとんでもなく「凄い」はずです。

今年3月に行われる出発式では、「D‐1グランプリin箱根」として、この現役代表クラスとOBドリームチームが対戦することになっています。

ディベートのテーマは、「消費税は目的税化が必要である。是か非か?」。OBドリームチームは非側となりました。

実は、私は串本講座のディベートでは最終弁論を任されたのですが、それまでの立論・質疑応答で「圧勝」が見えていたので、弁論の中で神野さんを褒めたりして、正直気を抜いてしまいました。ところが、現役生の最終弁論が非常に素晴らしく・・・最終弁論だけを見れば、間違いなく私は負けていました。

それが悔しかったので、「D‐1グランプリin箱根」に出場する「OBドリームチーム」の一員として参加させていただくことにしました。

今度は、気を抜かずに頑張りたいと思います。

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月20日

しまうち研事務所です。

20070120101329.jpg
関西改革会議や青年塾で、共に汗をかいた島内研君が京都市議会議員選挙に民主党公認候補として立候補する予定です。たまたま友人の結婚式がこの後京都で行われるので、ついでに寄ってみました。

島内君は、写真のとおり、変わらず元気です。

事務所の場所は・・・どの駅からも均等に離れた便利?なところなので、皆様も是非一度お越しください(笑)。最寄り駅は地下鉄北山駅だと思います。

歴史ある京都をぶらぶら散策がてら事務所に行こうと思っていたのですが、北山駅に到着し、島内君に電話したところ、なんと、初心者マークをつけた車でわざわざ迎えに来てくれました。もったいないもったいない。

初めて選挙に出るということで、車に貼ってあった初心者マークを持ってもらい、事務所前で写真に収めさせていただきました(笑)。

でも、島内君は、立候補は初めてですが、民主党の前原誠司前代表の選挙をはじめ、様々な選挙を応援してきているので、選挙初心者というのはちょっと語弊があるかもしれません。

事務所では、島内君の優しそうなお母様にお茶を入れていただきました。

私も時間があれば、選挙のお手伝いに行きたいと思っています。

京都市の明日のために、がんばれ、しまうち研!

押してみてねクリックに感謝!
posted by 北岡隆浩 at 10:15| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

2回目の11期サマセミ会議

20061216154942.jpg
16日土曜日は、青年塾の来期11期生のサマセミについての2回目の会議がありました。

10年で一区切り、11期から青年塾の第2ステージということで、テーマは「原点」。原点に相応しい場所ということで、開催地は正式に奈良に決定しました。

もちろん、このサマセミについても、現役生が準備をすることになりますので、OBの役割は、青年塾の塾風とこれまでの経緯に基づいて大まかなテーマを定め、事前に予約が必要なので宿泊施設を確保し、これまでのサマセミについての資料をそろえる、といった形になります。「これぞ青年塾」「心のうずき」といったものと、他クラスもOBも参加できるような「参加型のサマセミ」でやってほしいと、11期生には伝えたいということになりました。

私も来夏、子供連れで参加できればと思っています。

押してみてねクリックに感謝!

阿倍野近鉄前のツリーのイルミネーションがきれいでした。
20061216172237.jpg
posted by 北岡隆浩 at 23:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月02日

『米百俵』を、もし『サザエさん』で演じたら

青年塾の出発式の余興でやった台本です。


★『米百俵』を、もし『サザエさん』で演じたら

サザエ、登場

サザエ「サザエでございま〜す!」

サザエさんのオープニングテーマが流れる。

サザエ「平成8年に、東芝が独占スポンサーを降板して以来、35年の歴史を誇る日曜夜の超長寿番組、わが『サザエさん』においても、出演者のギャラのカットが当たり前になってしまいました。しかし、年末年始のスペシャル番組で、臨時収入が入り、出演者や番組スタッフは、ほっと一安心。私もマスオさんと一緒に、久しぶりに温泉でも、と思っていたんです。ところが・・・」

サザエさんのオープニングテーマ、フェイドアウト。

ノリスケ、アナゴ、登場。

ノリスケ「マスオさんいる?」
サザエ「あーらまぁノリスケさん!アナゴさんもご一緒なんて珍しいわね。マスオさんね、ちょっと待ってて。マスオさん!ノリスケさんよ」
  
マスオ、登場。

マスオ「どうしたんだい、ノリスケ君。雨が降るのによく来たね。まああがったら。」
ノリスケ「一大事なんだ!すぐに相談したいことがあるんだよ。今からイササカ先生の所に集まってもらえないか?」
マスオ「いったい何が起こったんだい?」
ノリスケ「僕たちの一大事にかかわる事なんだよ。実は今聞いて驚いたんだが、この間のスペシャル番組で入った1億円の臨時収入なんだけど・・・」 
サザエ「(興奮して)臨時収入がどうしたっていうの?」
ノリスケ「もうたまんないよ。あの1億円の臨時収入を我々には分けないというんだよ。」
アナゴ「何?分けないって?」
マスオ「勘弁カツオ〜!」
サザエ「あなたが青年塾にうつつを抜かしてるから、本業がこんなことになったんじゃないの!?あなたが青年塾に行ってる間、私はタラちゃんの育児でノイローゼになりそうなのを我慢してたのに・・・ううう・・・」(泣き出す)
ノリスケ「いや、それとこれとは話が違うんだよ、サザエさん。あいつが、あいつが独断で決めたんだよ。マスオさんや青年塾が悪いわけじゃないんだよ」
アナゴ「誰だよそいつは。そんな馬鹿なことを!」
ノリスケ「はげ爺だよ。つまり磯野波平だよ」
マスオ「波平さんが?信じられない・・・お金を分けないでどうするつもりなんだろう?」
ノリスケ「そのお金で記念館をたてるらしい」
マスオ「ナニ?記念館を建ててどうするんだい!今一番食えないで困っている時に、なんて馬鹿なことを!」
アナゴ「死にぞこないの老いぼれ爺が!あいつは、ギャラももらえないで三河屋から酒をかっぱらってる出演者さえいるこの厳しい状況を知らないのか?記念館なんぞ建て腐って、俺たちを飢え死にさせる気か?」
ノリスケ「だから我々の一大事なんだよ。君も是非一緒にイササカ先生の所に来てほしいんだ。今のうちだったら、プロデューサーに企画を通していないから、出演者一同でその案をもみつぶせるはずだ!」
マスオ「・・・もみつぶすとは?」
ノリスケ「つまり波平に迫って、この記念館の企画をやめさせるんだよ」
マスオ「いやあ、波平さんが、一旦こうと決めたら、考えを変えないよ」
ノリスケ「しかし、マスオさんのような弁の立つ者が・・・」
マスオ「だめだよ、だめだ!僕なんて、波平さんの相手なんかにならないよ」
アナゴ「それじゃつまり、フグタ君はこのまま黙っているのかい?」
マスオ「馬鹿なことをいうなよ。ギャラをチャラにしていいものか!」
アナゴ「ノリスケさん、波平の考えを変えるには、方法は一つしかないぞ」
ノリスケ「そうですね。一つしかないですね」
マスオ「その一つの方法って、まさか???」
ノリスケ「爺を番組から追い出すんだよ」
マスオ「なるほど、それも一つの方法だが・・・しかし・・・」
アナゴ「『しかし』とはなんだ!あのじじいを辞めさせない限りだなあ・・・」
ノリスケ「いや、意見はみんなが集まったときに話そう!とりあえずイササカ先生の所に集合だ!」
マスオ「・・・いや、僕は、波平さんには・・・」
サザエ「あなた、何フニャフニャしてるのよ!これには私達家族の生活もかかってるのよ!青年塾での学びはどうしたのよ!?」
マスオ「・・・分かった。よし、みんなですぐに行こう!」
ノリスケ「おう!」
アナゴ「俺は脇役じゃ本気にならないが、主役待遇の波平なら相手にとって不足は無い。俺をただのうだつの上がらなそうなサラリーマンと思ってナメるなよ、波平!」

マスオ、ノリスケ、アナゴ、肩をいからせて退場。

サザエさんの次回予告のBGMが流れる。

サザエ「さあ、大変なことになってきました・・・さ〜て、CMの後の『サザエさん』は『波平、危機一髪』の一本です。(ピーナッツを放り投げて口でキャッチ)ア〜ン。ウンガ、グッグッ・・・」

サザエ、退場。

波平が何か書き物をしている。
ふね、登場。

ふね「あなた、まだ寝ないんですか?」
波平「ああ、すまん」
ふね「そんなに起きていると髪の毛に悪いですよ」
波平「いや、もう寝るとするよ。明日は、プロデューサー会議があるからな」
ふね「あなた、本当にお疲れ様。東芝さんが独占スポンサーを降板して以来、あなたは俳優でありながら、夜も寝ないで独自に番組改革案や企画書を作って、一生懸命やってこられましたからね。そのおかげで、徐々に東芝以外のスポンサーも増えて、年末年始のスペシャル番組にも出ることができました・・・本当に感謝いたします」
波平「大したことではない。番組に関わる者であれば当然のことだ」
ふね「・・・今日の夜は、私、サービスさせていただきます」(セクシーに服をはだける)
波平「こら、年甲斐もないことを!」
ふね「臨時収入を見込んで、セクシーなランジェリーも買ったのよ」
波平「いや、あの臨時収入は・・・おい、よしなさい!勘弁カツオ!」

大勢がガヤガヤさけぶ音がきこえてくる(臨時収入を分けろ!ギャラを出せ!)

ふね「外のほうが騒がしいですね・・・せっかくいいところだったのに、勘弁カツオ〜♪」

タマ、登場

タマ「ニャーオ!波平さん、早く逃げるニャー!出演者がたくさん押しかけて来て『波平を、政治家として、どつく』とか言ってるニャー!」

波平、髪をとく。

ふね「あなた何をしているんですか?髪の手入れなんかしてる場合じゃないわよ」
波平「別に逃げも隠れもする必要はない。そこの還暦祝いでもらったチャンチャンコをとってくれ」

波平、ちゃんちゃんこを着る

「波平を出せ!ナミヘイヲダセ!話をさせろ!」とがやがや大声を出しながら登場

波平「磯野波平はここにおる!大勢でやってきたのう!」
イササカ「お休みのところ大変申し訳ありませんが、大事な用件でやってまいりました」
波平「イササカ先生、訊きたいことというのは記念館の件でしょう。明日プロデューサー会議があるから、そこでお聞きしますよ」
アナゴ「明日ではだめだ!待っていられるか」
波平「アナゴ君、随分とあせっているじゃないか」
甚六「我々が焦っているんじゃない。波平さん、あなたがせかしているんだ!明日、プロデューサーに、記念館企画の稟議書を回すんだろう!」

波平、黙ってにらむ。

ワカメ「今回のスペシャル番組の臨時収入が、私たちのギャラに回らないって本当なの?」
ノリスケ「出演者にギャラも渡さないで記念館を建てると聞いたが、それは本当ですか?」
波平「君たちの用件とはそのことかね?」
カツオ「そうだよ。そのことをハッキリさせたいから夜遅くに来たんだよ!」

マスオ、進み出てメガネをはずす。

マスオ「波平さん!今夜我々がやってきたのは出演者全員が大変だからだ!あなたもそれぐらい分かるでしょう!答え次第では、我々一同、ストライキも辞さない覚悟だぞ!」

マスオ、メガネを床に叩き付ける。

アナゴ「そうだ!ちょっとプロデューサーのお気に入りだからって、図に乗るなよ!」
タラオ「あなたには、その日暮らしで困っている出演者の現状が分からないんでちゅか。僕なんて、『タラちゃんだから、お小遣い程度でいいよね』って、ギャラを値切られてるんでちゅよ」
イクラ「ハイ〜!」
イササカ先生の家の犬のハチ「ワンッ!」
ふね「記念館を建てるなどとふざけたことをおっしゃるなら、わたくしにも覚悟がありますよ!」

ふね、服を脱ぎ始め、スルメのような乳房を取り出すと、ブルース・リーがヌンチャクを使うがごとく振り回す。

一同「それは、勘弁カツオ〜!」

波平、立ち上がって、一同をじろりと見渡し、やおら髪の毛をとき始める。

海平「ば、馬鹿にしているのか!どうして髪をとかすんだ!」
波平「おれはハゲだ。睡眠不足が髪の毛に一番こたえる。では帰ってくれ」
花沢さん「それがあんたの答え?カツオ君、一緒にあの髪の毛をむしりとってやりましょうよ!」
カツオ「ぼ、僕はいいよ・・・中島、お前行けよ」
中島「磯野、花沢さんだからって、僕にふるなよ。かおりちゃんなら喜んで行くくせに」
イササカ「まあ皆さん落ち着いて話し合いましょう。こんな長寿番組の準主役のトレードマークである髪の毛をむしり取ったりしたら、明日の東スポの一面に載ってしまいますよ」
サザエ「そうよ、やるならボディーよ。ボディーにしな」(マスオを殴る)
マスオ「こら、サザエ、よしなさい」

波平、さらに気合を入れて髪の毛をとき始める

中島「うわっ、さらに気合を入れて、髪の毛をとかし始めちゃったよ」
海平「波平、なぜ髪をとくのをやめない!」
波平「おれはハゲだ。髪の毛をむしりたかったらむしればよい」
タマ「ニャーオ!波平さん、そんな言い方しないで、ちゃんと答えてあげてほしいニャー」
波平「そんな威圧的な態度には、返事は不要だ」
ノリスケ「我々は脅しにきたのではないのです!話をしにきたんですよ」
アナゴ「ノリスケさん、もういいよ。(波平に向かって)お前、番組を降りろ!力ずくでも降ろしてやる!」
イササカ「まあまあ皆さん落ち着いて。ちゃんとした理由がないと視聴者が黙っていないし、そうすると視聴率が下がって番組も打ち切りになってしまう。・・・波平さん、念のためにお聞きしますが、なぜ記念館を建てようというんですか?」
波平「番組の予算がカットされて、ギャラが出ないから、記念館を建てるのだ」
三郎「ギャラが出ないから1億円をみんなで配分するというなら分かるが、ギャラが出ないから記念館を建てるというのは理屈に合わないぞ!」
波平「はっはっはっ、理屈に合わないと言ったのう。これは面白い。理屈に合っていたらどうする?」
カツオ「それは聞いてから判断させてもらうよ」
波平「よかろう!では話合おうではないか!全員座れ!」

全員、座る。

波平「ところで君たちの意見というのは、今はみんなはギャラがでないから困っている。幸い、スペシャル番組で1億円の臨時収入が入った。それを配分しろ、と、こういうことだな」
甚六「そのとおりだよ!」
波平「なるほど。一応筋は通っている」
ウキエ「私達が頑張って獲得出来た1億円じゃないですか!だからギャラを渡せというのは当然です!」
中島「花沢さんなんか悲惨な生活ぶりなんです!お父さんの不動産屋がバブルの崩壊で、不良債権まみれで、番組のギャラで返済しているのが現状なんです!」
カツオ「だから、1ヶ月1万円生活を本当に実践しているんだぞ!」
花沢さんのお父さん「花子、すまん」(崩れ落ちる)
波平「みんなの言うことは、もっともだ」
ノリスケ「では、私達の言い分も認めてくれるんですね」
波平「・・・・・・・・」
マスオ「・・・返事をしてくれ、波平さん!」
アナゴ「どうした、なぜ返事をしない!」
波平「どうしようもないのだ」
カツオの担任「どうしようもないことはない!1億円の臨時収入を分ければたちどころに解決するではないですか!」
波平「君達は欲がないなあ。なんでそんなに1億1億というんだ!少し前ならわしだって年収1億ぐらいのギャラはもらっていた。それに当番組の関係者は総勢500人もいるのだ。頭割りすれば一人当たり20万円。20万円ぐらいなら、歌舞伎町のボッタクリバーに捕まれば一晩で使い切ってしまう額だ!あとに何が残る!」
アナゴ「ボッタクリバーはそんなに甘くないぞ!俺なんか未だにツケを払ってるんだ。早くギャラを分けろ!」
マスオ「だからあせっていたのか!」
波平「君達、そんなことだからいつまで経っても視聴率が回復しないんだ」
磯野藻屑源素太皆「なに!?」
波平「君達から見れば、みんな食えない厳しい時期に、記念館なんぞ頭でも狂ったのかと思うかもしれんが、こういうときにこそ広報活動に力を注がなくてはいけないのだ!」
カツオ「記念館で広報活動?僕達の知名度は全国に知れ渡っているじゃないか。今更記念館なんて。キャラクターをバンバン東芝以外の企業に使わせて、もっと契約金を取ってくればいいんだよ!」
波平「カツオ、お前も目先のことばかり言いよる。よく考えてみろ、なぜ視聴率が下がったのか。確かに昔のように日曜の夜は家族で食卓を囲むことが少なくなったとか、内容がマンネリだとか、原因はいろいろと考えられる。しかし、番組に、いつの時代にも変わることのない大いなる価値あれば、その根本を視聴者も、そして我々出演者も忘れることがないように記憶をとどめて置く場所、すなわち記念館があれば、根強いファンが育ち、絶対に視聴率が下がることはないのだ。わしのやり方は一見、遠回りで金もかかるように思うかもしれんが、番組の根本精神をしっかりと視聴者に知っていただくには一番の方法だ!皆も、これからの『サザエさん』のことをもっと真剣に考えてくれ」
裏のおじいさん「真剣に考えればこそ、じっとしてはいられないのじゃ。ギャラがでなければやる気もおこらない、やる気が起こらなければ、番組がしらけたムードになる。そう思えばこそこうして押しかけてきているのじゃ!」
ノリスケの妻タイコ「波平さん、確かにあなたの言うことには一理あります。でも、みんなの苦しみを理解できないような人とは一緒に仕事はできません!」
アナゴ「それに、いくら準主役でも、そんな勝手な行動を許せるか。1億円だぞ、1億円!」

全員で「そうだそうだ」と声をあげる

波平「あくまでも臨時収入の1億円を分けろと言うのか。しかし尋ねるが、君達の言うとおりにしたとして、先々まで生活していけるのか。ここはしっかりと考えてもらわなければ困るのだ!」
アナゴ「そんな講釈は聞き飽きた。問答無用だ!」
サザエ「そうよ、ボディーよ、ボディー」(マスオを殴る)
マスオ「勘弁カツオ〜」
波平「よし、それならもう何も言うまい。しかし君達にひとつ見せたいものがある。それを見た上で、・・・いやいや決して手間は取らせぬ。それを見た上でいかようにも気の済むようにすればよい。」

タマが掛け軸を持ってくる

カツオ「どうせ『常在戦場』だろ、見飽きたよ」
中島「いやいや、波平さんは青年塾の一期生だから『志』じゃないの?」
甚六「いや、『万事研修』だよ、多分」

タマが掛け軸を開く。そこには「東芝劇場」の文字。

波平、うやうやしく一礼する。

波平「みんな、この言葉を忘れたわけではあるまい。『東芝劇場』。この言葉は、番組に出演したことのある者ならば、必ず目にし、口にしたものだ。申すまでもなく、これは『サザエさん』の作者、今は亡き長谷川町子先生が、フジテレビと東芝より、家庭の団欒に一服の清涼感をもたらす番組を作りたい、ぜひ『サザエさん』を使わせてくれと、そう懇願されて以来、皆々の心の絆となった言葉だ。この言葉がテレビに映る日曜日、家族はテレビを囲むように集まった。つまり、家族の絆の役目さえ担っていたのだ。そのことに我々は誇りを感じ、番組制作に汗を流してきたのではないか!なにがギャラだ!何が食えぬだ!番組が始まった当初も、視聴率は上がらず、食えぬ日々が続いたが、それでもわしたちにはプライドがあったじゃないか!この『東芝劇場』に出演しているというプライドが。なのに番組が売れ出しギャラが上がり始めると、視聴者の皆様に安らぎのある番組をお送りしているという喜びよりも、手にする金のほうを大事にする。この番組の根本精神を忘れたのか!わしは視聴者の皆さんに『東芝劇場』の主旨は何だったのか、長谷川先生の志は何だったのかを知ってもらいたいが為、ひいては出演しているわしたちの最初の志が何だったのかを、自らが思い出すための場所が必要だと感じたのだ!だから記念館を建てるのだ。」

全員うつむく。

波平「しかし、わしの考えが間違っているかもしれぬ。さぁみんなどうじゃ。もし間違っているのなら、わしは、頭を丸めて、番組を降りるつもりじゃ」

波平、マスオの眼鏡を拾い上げる。

波平「ほう、ここにも『東芝劇場』がある。これは、番組が始まったときに、長谷川先生からマスオ君に送られた、メガネの三城・チタンフレーム・QE6番ではないか。わしも同じものを持っておる。わしはいつも、番組について迷ったとき、長谷川先生から送られたこのメガネの澄み切ったフレームに向かって問いかける。どうだね、ひとつマスオ君も、この眼鏡に、いや、この『東芝劇場』に問いかけてみては?」

全員静まり返っている。

マスオ、波平から眼鏡を奪い、いきなり外へ出て行こうとするが、皆に制止される。

サザエ「マスオさん、どこへ行くの?」
マスオ「ええい!うるさい、ほっといてくれ!」
ノリスケ「マスオさん、どうしたんだ!どうしようというのだ?」
     
マスオ、こぶしで涙をふく。
      
波平「いや、強いことを言ってすまなかった。スタッフや出演者がどんなに苦しい思いをしているか、わしは知らぬわけではない。こと、花沢さんの話を聞くたびに悲しい思いがする。しかし、対処療法では、いつになっても番組を建て直すことはできないのだ。そりゃみんな辛いだろう。苦しいだろう。しかし辛抱してくれ。我慢してくれ。頼む、波平一生のお願いだ。どうか辛抱してくれ。もう一度あの誇り高き『東芝劇場』の志を思い出すためには、どうしても記念館が必要なのだ。家庭での楽しい一時をもたらす為にも、記念館を築き、あの楽しい日曜の夜6時半を取り戻さなければ、日本のアニメ界の夜明けは来ないぞ!」

全員すすり泣く。

アナゴ「波平さん、完全に目が覚めました。ただただ自分が恥ずかしい限りです。(マスオさんに向かい) なぁフグタ君、君もそうだろ?

マスオ、黙ってうなずく

アナゴ「他の皆も異存ないなぁ!」

一同、黙ってうなずく。

マスオ「波平さん、いえ、お父さん、本当に申し訳ありませんでした」
カツオ「夜中に大勢で押しかけて、本当にすみませんでした」
波平「いやよく分かってくれた。みんなにも家族がいるのに、本当によく我慢してくれた。それでこそ『サザエさん』の一員だ。波平、波平(ことばにつまる)・・・・・感激いたした。涙が止まりませんわ」

全員、「波平さん」「波平さん」と口々に波平に声をかける

波平さんの髪の毛がぬける・・・・
波平さんびびる。

波平「勘弁カツオ〜!」

みんなが駆け寄ってくる。

波平「いやいやなんでもない」
ふね「夜中に無理をされたから、お体におさわりになったのでしょう」

タマが鳴く「にゃおー、にゃおー」

波平「ほう夜が明けたとみえる。ふね、雨戸を開けてくれ」
ふね「はいはい」
波平「今日は、ハイキング日和だなあ!」
一同、肩を組み、笑い合いながら、空を見上げる。
 
サザエさんのエンディングテーマが流れる「♪大きな空をながめたら、白い雲が飛んでいた。今日は楽しい今日は楽しいハイキング・・・


■劇中の言葉について

【勘弁カツオ】
「勘弁してよ」の意味で一部の人に使われる言葉。だが、使う人は非常にマイノリティである。青年塾関西クラスでは佳世姉さん以外使う人はいない。ちなみにGoogleで検索した結果、勘弁カツオ:13件、勘弁かつお:4件、かんべんカツオ:1件、かんべんかつお:4件であった。佳世姉さん以外に使う人がいるというのは、少なからず驚きであったが、しかし、確かに使う人は存在したのである。そこでこの劇では「勘弁カツオ」をギャグとして使う。

【やるならボディーよ。ボディーにしな】
3年B組金八先生で不良役の三原順子が使った言葉。顔面を殴ると、殴った跡が目立ち、すぐに先生に見つかるので、ボディー(=腹)を殴れ、と他の不良生徒に命令した。とんねるずもギャグに使用。

■主な登場人物の設定

【波平】
東芝が独占スポンサーを降板して以来、番組の視聴率アップ等に努めてきた。出演者・スタッフからの人望も厚い人格者。青年塾1期生でもある。

【サザエ】
本来明るい性格だが、マスオが会社と青年塾で留守がちなため、育児ノイローゼ寸前である。3年B組金八先生の三原順子に影響を受けている様子。

【マスオ】
波平を尊敬しているが、記念館騒動で他の人間に影響を受け、波平に反感を抱いていく。青年塾8期生でもある。

【ふね】
和服の中に熱い情熱を秘めた美熟女。

【ノリスケ】
事実を客観的に伝えるふりをしながら、実はみんなを煽っている張本人。

【アナゴ】
脇役の劣等感があり、実は主役級の人間を妬んでいる。歌舞伎町のボッタクリバーではめられ、まだそのツケを払っているという噂。

【カツオ】
頭の回転が速く、機転が利く。

【中島】
カツオの友達で、カツオ同様頭が良い。カツオの性格を見抜いている。

【タラオ】
子どもだからとギャラを値切られていることに非常に怒りを感じている

【イクラ】
タラオと同様子どもゆえに損をしている。劇中では「ハイ〜」の一言しか発しないが、その言葉の中には、ギャラを値切られた強い不満と憤りが込められている。

【イササカ先生の家の犬のハチ】
動物ゆえにギャラが低いと不満に思っているが、しかし動物は意外とギャラが高く、実はタラオ・イクラより高い。

【花沢さん】
不動産バブルの崩壊で、実は極貧生活。しかしそれを隠して明るく振舞っている。

【イササカ】
年の功のためか、冷静沈着。波平同様、人望厚い人格者である。

【海平】
波平の兄。頭頂部の毛が、波平1本に対して、海平は2本ある。しかし、波平同様ハゲであることは間違いなく、ハゲの話題には確実に絡んでくる。

【タマ】
番組では磯野家のペットであるが、普段は波平・ふねと同居。人語を理解し、日の出の時刻になると「にゃおー、にゃおー」と鳴く。
posted by 北岡隆浩 at 23:59| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする